遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

千葉県立関宿城博物館

桜_千葉県立関宿城博物館

お城だー_千葉県立関宿城博物館

お城だー

千葉県立関宿城博物館
千葉県立関宿城博物館
千葉県立関宿城博物館
関宿城と桜_千葉県立関宿城博物館

関宿城と桜

遊具の上から撮った桜_千葉県立関宿城博物館

遊具の上から撮った桜

千葉県立関宿城博物館
蒸しあがった小麦まんじゅう_千葉県立関宿城博物館

蒸しあがった小麦まんじゅう

千葉県立関宿城博物館
  • 桜_千葉県立関宿城博物館
  • お城だー_千葉県立関宿城博物館
  • 千葉県立関宿城博物館
  • 千葉県立関宿城博物館
  • 千葉県立関宿城博物館
  • 関宿城と桜_千葉県立関宿城博物館
  • 遊具の上から撮った桜_千葉県立関宿城博物館
  • 千葉県立関宿城博物館
  • 蒸しあがった小麦まんじゅう_千葉県立関宿城博物館
  • 千葉県立関宿城博物館
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    40%
    普通
    33%
    やや不満
    5%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.4

    カップル

    -.-

    友達

    4.1

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.2

千葉県立関宿城博物館について

かつての関宿城を再現した利根川と江戸川に囲まれた関東平野の真中にある。「河川と河川産業学」をテーマとする博物館。
【料金】 大人: 200円 団体160円 その他: 小・中学生以下、65歳以上、身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方(手帳提示)及びその介護者の方は無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 9:00?16:30 休館日(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)年末年始
所在地 〒278-0001  千葉県野田市三軒家143-4 地図
04-7196-1400
交通アクセス (1)【電車・バス】)東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」東口から朝日バス「境車庫」行き、「新町バス停」下車、徒歩15分。
(2)【車】圏央道「境古河IC」から車で約13分、「五霞IC」から車で約15分

千葉県立関宿城博物館のクチコミ

  • 利根川と江戸川の分岐点

    5.0

    一人

    利根川と江戸川の分岐点です。ここから右が利根川、左が江戸川になります。チーバくんの鼻先でもあります。関宿城博物館から30分くらい険しい道を歩いてきた事もあり千葉県民としてはなんだか妙に達成感がありますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月24日
    • 投稿日:2020年4月1日

    yaconさん

    yaconさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 夕日に染まる富士山との共演は息を飲みますよ!

    5.0

    カップル・夫婦

    利根川の土手の上から、大きなカメラを抱えた人を、夕暮れ時によく見ました。そんなお城(中味は博物館)に行ってみました。利根川の東遷など、重要地点だったことがよくわかり、勉強になりました。何より、広々と開けた気持ちの良い風景が素敵な場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月2日

    ナマステさん

    ナマステさん

    • 茨城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 関宿城と桜の景色が素敵です

    4.0

    友達同士

    お花見の時期に行くととても綺麗です。
    お城のすぐ横には、桜に囲まれた公園があり、子供が遊べる遊具もあります。
    土手と直結してるのでラジコン飛行機を飛ばして遊んでる人や、ランニングしてる人、散策するご年配の方等様々いらっしゃいました。のんびりと気持ち良く過ごせるかと思います。
    関宿城博物館の館内は(小学生以下無料)、お城の最上階が展望できるようになっていて、江戸川と利根川両方の景色を観ることができます。
    お土産屋&休憩処もありますが、レストランや甘味屋さんなども増えたらもっと楽しめるのではないかなと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2018年4月29日

    Nさん

    Nさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

千葉県立関宿城博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 千葉県立関宿城博物館(チバケンリツセキヤドジョウハクブツカン)
所在地 〒278-0001 千葉県野田市三軒家143-4
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)【電車・バス】)東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」東口から朝日バス「境車庫」行き、「新町バス停」下車、徒歩15分。
(2)【車】圏央道「境古河IC」から車で約13分、「五霞IC」から車で約15分
営業期間 その他:開館時間 9:00?16:30 休館日(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)年末年始
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
04-7196-1400
ホームページ http://sekiyadohaku.com
最近の編集者
ああああさん
2022年11月10日
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

千葉県立関宿城博物館に関するよくある質問

  • 千葉県立関宿城博物館の営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 9:00?16:30 休館日(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)年末年始
  • 千葉県立関宿城博物館の交通アクセスは?
    • (1)【電車・バス】)東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」東口から朝日バス「境車庫」行き、「新町バス停」下車、徒歩15分。
    • (2)【車】圏央道「境古河IC」から車で約13分、「五霞IC」から車で約15分
  • 千葉県立関宿城博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 千葉県立関宿城博物館の年齢層は?
    • 千葉県立関宿城博物館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 千葉県立関宿城博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 千葉県立関宿城博物館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

千葉県立関宿城博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 45%
  • 1〜2時間 41%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 45%
  • やや空き 32%
  • 普通 23%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 5%
  • 30代 26%
  • 40代 37%
  • 50代以上 30%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 61%
  • 2人 18%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 4%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 17%
(C) Recruit Co., Ltd.