秋葉原電気街
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
電気街 - 秋葉原電気街のクチコミ
東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代
- カップル・夫婦
最近はメイドカフェや地下アイドルなどで有名になった感がある秋葉原ですが、電気関係の商店も未だ頑張っています。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
にゃんこ先生さんの他のクチコミ
-
海員閣
神奈川県横浜市中区/その他中華料理
昔の中華街の食堂のままでです。狭い店なので相席になることが多いです。シューマイや牛バラ、豚...
-
洋食キムラ 野毛店
神奈川県横浜市中区/洋食全般
ハンバーグで有名な老舗洋食店です。デミグラスソースがおいしく、ジュージュー言っている鉄板の...
-
福満園 本店
神奈川県横浜市中区/その他中華料理
リーズナブルでおいしい四川料理です。コースもコストパフォーマンスが高く、ランチも安くてお得...
-
景徳鎮 けいとくちん 新館
神奈川県横浜市中区/四川料理
四川料理の老舗景徳鎮の新規出店です。こじんまりした店内で、本格的な四川料理がいただけます。...
秋葉原電気街の新着クチコミ
-
聖地巡礼スタンプラリー
戦中戦後のヤミ市からはじまったアキバ電気街は現在は大きくかわってアニメ関連ショップ、メイドカフェが多数をしめてオフィスビルが建ち ラジオ電気パーツ店、昭和時代テレビCMで宣伝していた大きな家電、照明店などは撤退廃業があり新宿の家電量販店ヨドバシカメラと池袋のビッグカメラ(グループ化したソフマップなども)、エディオングループ進出しています!アキバは毎月、買い物などに来ているオタクの街です。秋葉原電気街振興会では季節ごとに数千円以上お買い物すると抽選くじがもらえるイベントも開催しています。ちなみにですがヨドバシカメラは不参加店舗!
AKIBA観光協議会Xヒーロー文庫12周年記念キャンペーンでは約50店舗が参加していますが電気屋は数店舗の参加でした!抽選会場はゲーマーズ店舗内でした!また、11月1日まで開催中のJRグループなどX俺ガイルスタンプラリーでは物販など各店舗の待機列に約3時間ならびました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月23日
他1枚の写真をみる
-
ヨドバシカメラしか行きたくない(笑)
ヨドバシカメラは親切で丁寧かつ安いですが、正直ヨドバシカメラに勝るのはないため、他の店舗が秋葉原にお店出しても、と思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月31日
-
何時も混んでいる。
家電は何時もヨドバシカメラです。何時も混んでいる印象ですね。只、品揃えが多く何でも揃うようで楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年2月28日
-
平日の夕方前に通ります
それ程混んでいないし、ものすごく広いというわけでは、無いけれど、一つひとつのお店をじっくり回りたい方は、時間に余裕があると楽しめると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月30日
-
オタクの聖地
様々なオタクが集う場所。電気街は特に中国系の観光客も多く、一時期話題になった爆買いスポット。たくさんのトレンド発信基地。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年6月14日