東京タワー
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
港区
-
芝公園
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
展望台・展望施設
-
mmmiyosikoさんのクチコミ
-
初めて東京タワーに登りました
東京タワーを眺めたことは何度もあるのですが、上の展望台に上ったことはありませんでしたので登ってみました。スカイツリーと比較すると高さは低く感じましたが、天候が良かったので見晴らしは良かったです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年9月4日
mmmiyosikoさんの他のクチコミ
-
岡崎市観光案内所(名鉄東岡崎駅)
愛知県岡崎市/観光案内所
名鉄の東岡崎駅の構内にある、比較的小さな観光案内所で、改札口を出るとすぐわかる場所にありま...
-
長泉院附属現代彫刻美術館
東京都目黒区/美術館
この長泉院附属現代彫刻美術館は、住宅地にあるのですがちょっと奥まったところにありますので少...
-
石取会館
三重県桑名市/博物館
大正時代に建てられた銀行の建物だそうです。内部に入ることが出来て、桑名の石取祭に関する展示...
-
表慶館
東京都台東区/歴史的建造物
明治時代の近代洋風建築の代表作だそうで、とても重厚感のある外観で重要文化財にもなっているら...
東京タワーの新着クチコミ
-
絶景
天気が良い朝でオープン前から長蛇の列でした。でも事前にじゃらんでチケットを購入していたのでチケット購入の列に並ばずスルスルっとエレベーター前へ!メインデッキからは予想通りの絶景に友人も喜んでいました。富士山が靄っとしていて綺麗に観られなかったのが唯一残念でしたが、東京タワーを出た後も圧倒的な存在感で近くの増上寺からも写真を撮りました。古い由緒あるお寺と東京タワーのコラボが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月29日
-
最後写真を現像する際に
最後、東京タワーで撮った写真を現像するサービスがあったのですが、最終時間をすぎたと受け付けてもらえませんでした。最終受け取り時間を過ぎていたこちらの落ち度もありますが撮影時に受け取り時間に制限があるという注意事項はなく、受付10分ほど前に頂上でアナウンスがあり知りました。(手渡された引換券には時間の記載がありましたがテラス自体が暗く見える状況ではありませんでした)
結局写真は現像してもらえず、頂上でのアナウンスであと10分なんか間に合うわけもありません。そんな貰えもできない写真なんか取る必要もないし、時間の無駄だなと思いました。
東京タワーと言う日本の中心地である場所で、そのようなサービスはいかがなものかと思います。東京観光で非常に嫌な気持ちになりました。そんな安い入場料を払っているわけではありません。東京タワーで働いているスタッフの教育がなっていないのでは?写真を現像したいと申し出ている人を優先的に下ろすことはできなかったのでしょうか?そんな対策もしないまま、今のルールでやっていると嫌な気持ちになる人が後を絶えないと思います。
お客様に寄り添った対応をお願いします。
本当に嫌な気持ちになりました。お金を返却してほしいくらいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月15日
-
階段階段また階段
メインデッキまで小学3年男子・中学2年男子と一緒に階段で登りました。途中で記念撮影したりクイズに答えたりしても30分かからず。気持ちのいい風に吹かれて楽しめました。帰りはエレベーターに乗ってみたかったので階段はやめましたが、往復階段にしてもそれほど大変ではないのかも。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月10日
-
東京タワーに辿り着いたので久々にのぼることに
なんかわからないけど歩いてたら
東京タワーに吸い込まれるように着いたので
土日しかやってない階段でのぼるのがやりたくて
その場でじゃらんでチケット購入!
クーポンで少し安くなってよかった!
階段は楽しかった!たぶん普通にエレベーターよりクイズとか外の景色を眺めながら歩けるから楽しい
階段のぼりは階段入り口で受付は16時まで
帰りは間に合わないかもって思ってたら帰りは特に時間ないみたいで?16時過ぎでもくだりの階段から帰れました
でも4日間くらい本気の筋肉痛になりました笑
健康にも良さそうですがみなさんはしゃいで無理しないでください
けっこう足を使っています
途中リタイヤ出来ないので覚悟決めて山登りのように歩く感じです混んでないので途中で全然休んだり立ち止まったり出来ました
子どもさんもご年配の方ものぼってました!
たどり着いたと思ったらそこからまだ階段あるので笑
総じて楽しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月1日
-
東京観光の定番
昭和の香りと、平成、令和の時代を感じれる施設です体
スカイツリーもいいですが、ぜひ東京タワーへ! 景色も良い地上の骨組みも体感。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月28日