芋洗坂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着いてます - 芋洗坂のクチコミ
東京ツウ みにもんさん 男性/30代
- カップル・夫婦
他の通りよりも一つ入ったところの坂なので、とても落ち着いた雰囲気です。小料理屋などがありお勧めの道です。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2016年1月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みにもんさんの他のクチコミ
-
見浜園
千葉県千葉市美浜区/その他名所
ビルに囲まれた日本庭園というなかなか見れないコントラストでした。参加しませんでしたが、お茶...
-
習志野市谷津干潟自然観察センター
千葉県習志野市/海岸景観
干潟の近くにあるので、潮干狩りの後に行きましたが、干潟の歴史が面白かったです。野鳥について...
-
千葉県国際総合水泳場
千葉県習志野市/プール
温水プールになっているので、冬でも問題無く泳げます。設備が整っていてしっかりしたトレーニン...
-
ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館
千葉県船橋市/公園・庭園
この干潟といえば潮干狩りで決まりです。知人がすぐ近くなので、暑くなる少し前に潮干狩りをしま...
芋洗坂の新着クチコミ
-
坂が多い
港区を神社仏閣巡りをしたのですが、坂が多いです。坂には標識が立っており、坂名と由来が書いてあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月1日
-
六本木の坂道です。
六本木にある坂道ですが、昔はこの辺りに芋問屋があったことから、名付けられたようです。
六本木のイメージからは想像できない場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月11日
Kuda12さん
-
芋洗坂
ウィキペディアによると
坂下の朝日稲荷の前で芋が売られていたためにこの名が付いたと紹介されている 芋洗坂ですが
それを彷彿させるような名残は全くありません。
飲食店がたちならんでいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月14日
-
六本木の坂道
六本木交差点からアマンドのある角をテレビ朝日方向に下がる坂道。両サイドには深夜まで営業する飲食店が連なる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年5月23日
-
変わった名前の坂
六本木周辺には、変わった名前の坂が多くあるようで、寄席坂や於多福坂や饂飩坂などがあり、芋洗坂もそのひとつの坂ですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月2日