遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

永青文庫

案内板_永青文庫

案内板

この先を下ると新江戸川公園です_永青文庫

この先を下ると新江戸川公園です

門から本館に着くまで_永青文庫

門から本館に着くまで

何故かくぐる_永青文庫

何故かくぐる

東向きに正門_永青文庫

東向きに正門

永青文庫_永青文庫

永青文庫

永青文庫
肥後細川庭園から上がって来ると_永青文庫

肥後細川庭園から上がって来ると

本館手前の木は楓_永青文庫

本館手前の木は楓

本館入口付近_永青文庫

本館入口付近

  • 案内板_永青文庫
  • この先を下ると新江戸川公園です_永青文庫
  • 門から本館に着くまで_永青文庫
  • 何故かくぐる_永青文庫
  • 東向きに正門_永青文庫
  • 永青文庫_永青文庫
  • 永青文庫
  • 肥後細川庭園から上がって来ると_永青文庫
  • 本館手前の木は楓_永青文庫
  • 本館入口付近_永青文庫
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    58%
    普通
    15%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.9

    友達

    4.0

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.1

永青文庫について

江戸時代の熊本54万石細川家の江戸下屋敷跡にある。
細川家伝来の文化財をはじめ約6,000点の美術工芸品などを収蔵し、展示公開を行っている。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:10:00〜16:30 入館は16:00まで
休館日:月 展示替期間、年末年始
所在地 〒112-0015  東京都文京区目白台1-1-1 MAP
03-3941-0850
交通アクセス (1)東京メトロ江戸川橋駅から徒歩で15分(雑司が谷駅からも15分)
(2)都バス椿山荘前から徒歩で5分

永青文庫周辺のおすすめ観光スポット

  • サンプルさんの日本女子大学成瀬記念館への投稿写真1

    永青文庫からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    日本女子大学成瀬記念館

    文京区目白台/博物館

    3.5 6件

    2022年5月 日本女子大学成瀬記念館本館を見学してきました。 電話で問い合わせしたところ...by サンプルさん

  • 雷雷クーンさんの旧細川侯爵邸(和敬塾本館)への投稿写真1

    永青文庫からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    旧細川侯爵邸(和敬塾本館)

    文京区目白台/歴史的建造物

    3.8 6件

     文京区目白台1丁目の南東側の肥後細川庭園や永青文庫の北隣りの広い敷地の中にある洋館で、東...by 雷雷クーンさん

  • 東京ものさんの肥後細川庭園への投稿写真1

    永青文庫からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    肥後細川庭園

    文京区目白台/公園・庭園

    • 王道
    4.2 75件

    江戸中期以来旗本の邸地だったこの地は,江戸末期に,徳川三卿の清水家の下屋敷となり,その後は一...by すみっこさん

  • トロムソさんの水神社(東京都文京区)への投稿写真1

    永青文庫からの目安距離
    約80m (徒歩約2分)

    水神社(東京都文京区)

    文京区目白台/その他神社・神宮・寺院

    3.5 8件

    江戸の街の水事情を解決した玉川上水の堰がこの近くにあり、 その堰の守護神をこの神社に祀った...by さとけんさん

永青文庫のクチコミ

  • 説明文の文字が大きくて、読みやすくありがたい

    5.0

    一人

    大河ドラマの『麒麟がくる』に影響され、明智光秀の盟友で、自分と一緒の誕生日である細川藤孝が初代当主であった細川家に興味が湧き、こちらを訪れました。熊本まで行くの、大変だからね。ノロウイルス騒ぎで自粛ムードの中でもマスク着用などの制限はありましたが、開館していました。細川家の家政所であった建物からして時代を感じ、ワクワクが止まりません。
    絵画や陶器などの美術品も一見の価値ある展示でしたが、それ以上に興味深いのは、光秀や信長、秀吉からの書状。時期ピッタリの、素晴しい資料を拝見することができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月6日

    ポコさん

    ポコさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • コレクションの豪華さ、多彩さに驚き

    5.0

    一人

    かつて肥後藩主だった細川家が所有していた美術品を展示する美術館です。正直、お殿様の力を見せつけられますね、凄いコレクションですから。
    建物は大きくないですし、展示数も決して多くはないので、800円が高く感じるかもしれませんが、自分はたいてい気に入ったモノが見つかるので2周りしちゃってます。
    また、肥後細川庭園を上がったところに在るので、行き来にはそちらからをお勧めします。無料の庭園です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月3日

    他1枚の写真をみる

    maaaya19さん

    maaaya19さん

    • 東京ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 肥後細川家に伝わる美術工芸品などを観ることが出来るところです

    4.0

    一人

     肥後細川庭園を観て回っている折「目白台・関口の歴史 〜永青文庫と肥後細川庭園〜」の説明板を見掛け、訪れたところで肥後細川家に伝わるいろいろの美術工芸品などを観ることが出来ました。
     この説明板によると
     昭和25年に、細川家に伝わる文化財の散逸を防ぐ目的で設立された美術館で、国宝8点、重要文化財32点を含む美術工芸品や歴史文書等9万4千点を所蔵している。
     建物は、旧細川侯爵家の家政所 (事務所) として昭和初期に建設された。
     とのこと。
     美術工芸品などに疎いがその素晴らしさとともに、個人で国宝や重要文化財などを数多く所蔵しているのに驚きでした。
     また、昭和初期の建物も保存さて、このように美術館として活用され美術工芸品とともに観れるのも良いところです。
     場所は、肥後細川庭園に隣接しており直接行けるので、併せてご覧になることをお勧めしたいところです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月26日

    雷雷クーンさん

    雷雷クーンさん

    • 東京ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 12

永青文庫の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 永青文庫(エイセイブンコ)
所在地 〒112-0015 東京都文京区目白台1-1-1
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)東京メトロ江戸川橋駅から徒歩で15分(雑司が谷駅からも15分)
(2)都バス椿山荘前から徒歩で5分
営業期間 開館時間:10:00〜16:30 入館は16:00まで
休館日:月 展示替期間、年末年始
料金 大人:大人:800円
大学生:大学生:400円
高校生:高校生:400円
その他:その他:600円 シニア(70歳以上)
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

永青文庫に関するよくある質問

  • 永青文庫の営業時間/期間は?
    • 開館時間:10:00〜16:30 入館は16:00まで
    • 休館日:月 展示替期間、年末年始
  • 永青文庫の交通アクセスは?
    • (1)東京メトロ江戸川橋駅から徒歩で15分(雑司が谷駅からも15分)
    • (2)都バス椿山荘前から徒歩で5分
  • 永青文庫周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 永青文庫の年齢層は?
    • 永青文庫の年齢層は30代が最も多いです。
  • 永青文庫の子供の年齢は何歳が多い?
    • 永青文庫の子供の年齢は0〜1歳, 4〜6歳, 13歳以上が最も多いです。

永青文庫の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 36%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 36%
  • やや空き 26%
  • 普通 28%
  • やや混雑 4%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 32%
  • 40代 26%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 56%
  • 2人 39%
  • 3〜5人 5%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • 未明花さんの東京国立近代美術館への投稿写真1

    東京国立近代美術館

    • 王道
    4.1 342件

    現在ガウディとサグラダファミリア展を観に行ったのですが土曜日ということもありやや混んでいま...by まさあきかくさん

  • 岳さんの明治大学博物館への投稿写真1

    明治大学博物館

    • 王道
    4.2 41件

    2024年4月1日から放送開始したNHK朝ドラマ〔虎に翼〕をNHK情報番組内で宣伝PR!こ...by サンプルさん

  • ひーちゃんさんの東京都水道歴史館への投稿写真1

    東京都水道歴史館

    • 王道
    3.9 62件

    東京都の施設ですからね、アクセスも都営バスで行きました。本郷三丁目駅から歩きでしたが、あち...by ポコさん

  • こゆさんのファーブル昆虫館(虫の詩人の館)への投稿写真1

    ファーブル昆虫館(虫の詩人の館)

    • 王道
    3.9 35件

    2022年10月31日まで文京区教育センター2階にて大学連携事業の東京大学総合研究博物館主...by サンプルさん

永青文庫周辺でおすすめのグルメ

  • 永青文庫からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    base

    文京区目白台/その他軽食・グルメ

    2.0 1件
  • 居酒屋 お多福の写真1

    永青文庫からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    居酒屋 お多福

    文京区目白台/居酒屋

    -.- (0件)
  • VILLEGE MARCHE ヴィレッジマルシェの写真1

    永青文庫からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    VILLEGE MARCHE ヴィレッジマルシェ

    文京区目白台/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • タベルナアイ 目白台本店の写真1

    永青文庫からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    タベルナアイ 目白台本店

    文京区目白台/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)

永青文庫周辺で開催されるイベント

  • 文京あじさいまつりの写真1

    永青文庫からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    文京あじさいまつり

    文京区白山

    2024年06月08日〜16日

    0.0 0件

    白山神社境内から白山公園にかけて約3000株のアジサイが咲き誇る中、文京花の五大まつりの一つと...

  • 湯島天満宮 夏越大祓式(茅の輪くぐり神事)の写真1

    永青文庫からの目安距離
    約4.1km

    湯島天満宮 夏越大祓式(茅の輪くぐり神事)

    文京区湯島

    2024年06月30日

    0.0 0件

    日常の暮らしの中で、知らず知らずに犯してしまった諸々の罪や穢れを除くため、湯島天満宮で6月...

  • 納涼能の写真1

    永青文庫からの目安距離
    約3.2km

    納涼能

    文京区本郷

    2024年07月19日

    0.0 0件

    7月恒例の能楽公演「納涼能」が、宝生能楽堂で行われます。シテ方五流総出演による能、仕舞に狂...

  • 神田明神 夏越大祓式の写真1

    永青文庫からの目安距離
    約4.2km

    神田明神 夏越大祓式

    千代田区外神田

    2024年06月30日

    0.0 0件

    神田明神境内で6月30日に、恒例の夏越大祓式が斎行されます。無病息災を祈願し、自身の名を記し...

永青文庫周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.