原宿竹下通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
にぎやかな通り - 原宿竹下通りのクチコミ
リリオさん 女性/30代
- カップル・夫婦
久しぶりに行って見ましたが、相変わらず、たくさんの人でごったがえしていました。
昔から今も変わらず、外国人観光客にも人気の観光スポットのようです。
左右にお店が並んでいるので、ぶらぶら歩くのに良いと思います。
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
リリオさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
函館大沼セグウェイツアー
北海道森町(茅部郡)/パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
初めてのセグウェイでしたが、インストラクターの方の指導がわかりやすくて、安心して利用できま...
-
松山城
愛媛県松山市/城郭
松山城は、現存天守閣を有するということで、日本全国にある城の中でも、見どころが多い城だと思...
-
ネット予約OK
グラバー園
長崎県長崎市/博物館
長崎は、坂の多い街ですが、グラバースカイロードというエレベーターを使うとグラバー園へのアク...
-
五島美術館
東京都世田谷区/美術館
東急大井町線上野毛駅から、徒歩でアクセス可能です。 源氏物語絵巻の所蔵で有名です。 都会に...
原宿竹下通りの新着クチコミ
-
食べ歩きに良い
娘と一緒に歩きました。
私が学生時代の時はアイドルグッズなど売っていましたが現在は食べ歩きや学生さん向けの服が並ぶ感じになっていました。
懐かしいマリオンクレープ屋さんはそのままで嬉しかったな。連休中だったので海外の方も家族連れの方も多く午後は隙間なく混んでいました。
映え写真たくさん撮れました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月16日
-
暑かった
孫と行きました
冷やしイチゴ飴を食べたい孫と…
相変わらず
沢山の人が居ました
韓国系の
店が多いですね詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月14日
-
ショッピングに来たけれど
欲しい靴とTシャツを買って。
さぁ帰ろうと、竹下通りに入ってしばらく行くと突然流れが止まってしまって身動き出来ない。
片方を店からは左側通行と叫んでるが、左の店の方に何故か反対向きに人の列何かを待って並んでいるみたい。そこを通過するのにみなさんソロソロ歩いたら止まったら。一層の事いい人も一方通行にするべきでは無いかと思ってしまった。
まだ正月の初詣の方が流れている。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年5月6日
-
最近は大学生が消え、中高生と外国人の街並み
若者の多い通りという印象があり、スイーツも若者向けの韓国系が多いです。
しかし今の原宿は外国人と年代も幅広くなっています。
でも中高生たちはだいたいみんなここに行きますね。
大学生になると、何故かみんな浅草の仲見世通りに行っています。
韓国スイーツが好きなのは10代だけなのかな?詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月24日
-
久しぶりの原宿
活気があり、若者にウケそうなショップが立ち並ぶ。価格帯としては低めな印象。土日だとたくさんの人が訪れるため、歩きにくい。通り抜けには適さないと感じる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月11日