西新井大師のボタン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
目の保養! - 西新井大師のボタンのクチコミ
さとさん 男性/40代
- 友達同士
友人と、西新井大師のボタンを見に行きました。思っていたよりも広くなかったですが、その分境内を回り易くて良かったです。境内には牡丹や藤、芍薬など色とりどりの美しい花々が咲き誇っていて、とても良い目の保養になりました。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さとさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
水車の里フルーツトピア
岡山県矢掛町(小田郡)/いちご狩り
岡山県矢掛町にあるフルーツトピアは農園となっていて苺、ブドウ、梨狩りや芋ほり、またBBQやピ...
-
日韓友好資料館
鳥取県琴浦町(東伯郡)/その他名所
国道9号線を走行中休憩で琴浦町の道の駅 ポート赤碕に寄りました。海沿いにあるためか、魚介類市...
-
おにっ子ランド
鳥取県伯耆町(西伯郡)/公園・庭園
鳥取県伯耆町にある「おにっ子ランド」は、大山のふもとにある無料の公園です。何といってもここ...
-
わらべの館
大分県玖珠町(玖珠郡)/その他ミュージアム・ギャラリー
大分県玖珠町、童話の里にあるわらべの館に行ってきました。館内には、日本各地の昔ながらの玩具...
西新井大師のボタンの新着クチコミ
-
無料の牡丹園です!
ぼたん園内で咲いている牡丹が少なくすこし残念でした! 数十種類の牡丹表札があり花が咲いているととても勉強になると思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月23日
-
ボタン
西新井大師の一角に牡丹の花がたくさん咲いています。色も数種類ありとてもきれいでした。日本らしい風景が味わえます
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月18日
-
見事です
有名な牡丹園ですが
今年は花の時期が早かったようで、見ごろを逃してしまいました。
境内とは別の場所なので、少しわかりづらかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月20日
-
牡丹のお寺
子供の日に日帰りバスツアーで訪問しました。ここは関東3大厄除け大師として有名なお寺で、牡丹のお寺としてと有名だそうです。
今年は桜もそうでしたが、一気に花が咲き、牡丹もちょっと遅かったような感じではありますが、美しかったです。境内ではおわら節の「風の盆」の踊りを踊っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年5月11日
-
キレイ
キレイなぼたんがたくさん咲いていました。ピンクで周りには池や寺があり風情が感じられてよかったです。またいきたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月24日
すーさんさん