三溪園
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市中区
-
本牧三之谷
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
公園・庭園
-
なしさんのクチコミ
-
ガイドさんが優しいです
横浜に住んで何年もたつのですが、三渓園には行ったことがなく、景色がきれいという噂を聞き付けて行くことにしました。
横浜駅からバスで30分ほどだったと思います。
入園すると大きな地図があったのでどの道順でまわるか相談していたら、一人のガイドの方が話しかけてきて下さり。。
いい道順を教えてくれました。
時間によってはつきっきりのガイドもやっているようなので、興味のある方は調べてからいくのをお勧めします。
散歩している最中に、和装で結婚記念の写真をとっている人たちを何組もみかけました。
景色がいいのでとてもピッタリだなぁと思いました。
また、日本最大?の囲炉裏もあり、実際に火がついていて、風情を感じました。
歴史のある建物をいくつかありました。- 行った時期:2014年9月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年4月11日
なしさん
なしさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
いちご館窪田
山梨県甲府市/いちご狩り
いちごは色々な種類がありました! いちごはコンデンスミルクと一緒に楽しめます 小さい子でも...
-
ネット予約OK
リブマックスリゾート甲府
山梨県甲斐市/その他風呂・スパ・サロン
朝入浴か、夕方入浴の二択で夕方利用しかしたことがありませんが、日が明るいときには女性露天風...
-
シャトレーゼベルフォーレワイナリー
山梨県甲斐市/産業観光施設
ノンアルコールスパークリング白ワインや、おつまみにいいサラミやチーズなど色々売っています。...
-
サントリー白州蒸溜所・サントリー天然水白州工場
山梨県北杜市/社会見学・社会科見学
見学のあとには、時間制限はありますがワインが楽しめます! 夏は涼しいので、家族や友人と来ら...
三溪園の新着クチコミ
-
新年・鶴翔閣も内部公開されていた
帰省していた子供と一緒に来訪。天気にも恵まれて海を一望する素晴らしい景色の展望台に上り、園内を散策してから暖かいお団子を食べながらひと休み。新年なので普段は公開していない鶴翔閣の内部も見ることかできて非常に満足。
料金についてはあの広大な敷地を管理する維持費などを考えると妥当な額では…とも思う。庭内の三溪記念館には所有者であった原三溪の書画だけではなく、パトロンとして援助していた多数の著名画人のものも展示されており、展示点数は少ないが見応えのある作品をじっくり鑑賞できる機会なのでおすすめ。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月24日
-
心がきれいになれる場所です!
あまり知らずに訪れましたが心が洗われるような気分になりました。原三渓氏の芸術作品に触れ感動しただけでなく氏の所業にも感銘を受けました。再訪の際にはいろんな角度から園内を味わいたく思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月14日
-
都会のオアシス
ここは横浜?と思わせるような広大な緑の庭園が見事です。 あちらこちらで手入れされている沢山のボランティアの方達…聞いたら総勢250人程いらっしゃるんだとか!
維持は大変だろうと思いますが、是非後世に残して欲しい場所ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月18日
-
ハイキング気分
桜は残念ながら散ってしまっていました。重要文化財の建物をみながら、散策するも悪くなかったです。2時間弱の滞在でしたが、十分でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月14日
-
入場料900円。2024年4月現在
入場料900円?バグ?こんな値段支払ってまで行こうとしない。正直この値段に見合うほどの場所ではない。まあ関係ないけど。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2024年4月6日