こどもの国
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子どもは喜びます - こどもの国のクチコミ
東京ツウ marumoonさん 女性/30代
- 家族
遊具もたくさんあるし、牧場もあり、広場もあり、ミニトレインもあり、幼児は大喜びの場所です。大人は広すぎて疲れます(笑)。また、天気の良い連休などの時にはものすごい混雑です。向かう途中の道からもう渋滞になりますので要注意です。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
marumoonさんの他のクチコミ
-
味の素スタジアム
東京都調布市/スポーツ観戦
味の素スタジアム感謝デーに行きました。スタンプラリー、味の素製品試食、スポーツの体験などい...
-
極楽湯 多摩センター店
東京都多摩市/居酒屋
ごく普通のスーパー銭湯です。家族連れが多く、特に週末は混雑しています。平日でも、意外と学生...
-
はまぎん こども宇宙科学館
神奈川県横浜市磯子区/科学館
講演会があったので行ってみました。講演会はちょっと難しかったのですが、あまり期待していなか...
-
おぼん de ごはん ラゾーナ川崎店
神奈川県川崎市幸区/その他各国料理
人気店で、いつも混雑しています。客層は女性中心。子連れの方も多い。でも量は多くないので、「...
こどもの国の新着クチコミ
-
おてるさんのクチコミ
先日遊びに行きましたが、じゃぶじゃぶ池の東屋内に大型テントを設置する方4組もいて、しょうがなく芝生エリアに荷物を置いたんですが、普通テントが芝生エリアじゃないでしょうか?
わざわざ日陰になっていて椅子が配置されてるのに、何故そこにテントを設置するんでしょうか?
もう少し、周りへの配慮をしてもらいたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月17日
-
懐かしい
仕事で長津田駅で乗り換えの時にこどもの国の案内が目に入ってきました。子供の頃、夏休みになると遊びに連れて行ってもらったな。とても広いのとプールで遊んだ記憶くらいしかないのですが今度、子供達と行こうかなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2022年3月16日
K-NAKAさん
-
ゴミは持ち帰りましょう
ゴミをポイ捨てしたり、飲みかけのドリンクをトイレに置きっぱなしにしてるのを目撃しました。
こどもの国が好きなら、みんなでマナーを守って、気持ちよく遊べるようにしましょう。
子どもたちも見てますよ!
ゴミのポイ捨て、マナー違反。
きれいな園内を保つよう努力されてるスタッフさんの負担を減らしてあげましょう。
いつも、大変そうですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月25日
-
平日がおすすめです
小さい頃からよく遠足などで遊びに行きました。
土日は園内が人でいっぱいです。
平日は人も少なくてゆっくりと過ごしたい人には良いと思います。
こどもの国を満喫するにはぜひ平日に行って見てください。
とても広いので、歩きやすいウオーキングシューズでまわるといいですよ。
初夏は虫とか多いのでお気をつけて。
木の下にシートを敷いて座るのは虫が上から落ちてくる可能性もあります。
帽子はかぶってたほうがいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月1日
-
ルーキーさんのクチコミ
イベントが多く、申し込み制のものもあります。ホームページに記載があるのでチェックをすると良いです。園内は広くて、動物がいるコーナーや遊具、乗り物など充実していて子供にとっては楽園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月28日