小田原城
- エリア
-
-
神奈川
-
湯河原・真鶴・小田原
-
小田原市
-
城内
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
さとけんさんのクチコミ
-
穏やかな春の一日
旧東海道を平塚宿から箱根湯本駅まで歩いた際に立ち寄りました。
この日は小田原城の梅と、早咲きの桜を同時に楽しむことができました。
城内ではポニーの試乗会が行われていて、子供たちの歓声があがり、
ポニーは大人しく子供たちを乗せて歩いていました。
私は城址公園で休憩したあと、再び東海道筋へもどりました。- 行った時期:2017年3月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月1日
さとけんさんの他のクチコミ
-
ニュー東洋ホテル2
愛知県豊橋・豊川
豊橋駅西口から歩いて8分ほどの所にあるホテルです。まず接客は、チェックインの時もチェックア...
-
香住 民宿 一(かず)
兵庫県香住
2年前のかずさんへの松葉カニ堪能旅行を忘れられず、今年も鈍行列車を乗り継いで神奈川から佐津...
-
浜坂温泉 魚と屋(ととや)
兵庫県浜坂
浜坂駅から歩いて20分ほど、浜坂漁港や新温泉町山陰海岸ジオパーク館から近い海沿いにあるお宿で...
-
アパホテル〈西舞鶴駅前〉
京都府舞鶴
西舞鶴駅西口から歩いて5分ほどの近さにあります。部屋はコンパクトで照明が明るいのがとても良...
小田原城の新着クチコミ
-
子連れにおすすめ
忍者やお姫様になりきり衣装があり子供がとても喜んでいました。出店等や茶屋もあったのでちょっと小腹も満たせました。お城の中の展示も興味深いですが子供にはまだ早かったようです。
お城の中に子供遊園地?があったので行こうとしていましたが今は修理中との事で行けなかったのが残念でした。
桜の木がいっぱいあったのでもう少ししたら綺麗だろうなと思います。また来たいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月22日
-
城内展示が充実していました
リニューアルしたのか、以前はただ昇って天守閣から城下を眺めるような場所でしたが、城内の展示物が充実して小田原城の歴史を楽しめるようになっていました。エレベーターがないので階段をかなり上がらなければなりませんが、おすすめスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月13日
highnoteさん
-
がっかり
外国人が多くて、インバウンドにとっては良いのでしょうが、日本人には見かけ倒しでした。スタッフの応対も外国人には、無理な愛想笑いを振りまいていましたが、日本人には横柄な態度で人間性を疑うような応対でした。とても残念な思いをさせられました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月1日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月12日
-
河津桜
城址公園内の梅は殆ど散っていますが本丸広場の常盤木門近くに咲く河津桜が満開でした。
少し葉っぱが出始めていたので見頃もあと少しの間でしょうか。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月8日
-
天下の名城
小田原に行ったら、ここは外せないと行ってみました。城内はとても広くて、様々な施設やお店もあって、のんびり散策するにはとても良いですね。時間の都合で駆け足だったので、ちょっともったいなかったなぁ。お城に入るまでと天守閣に着くまで結構な階段がありますが、展示物を観ながら登っていると、そんなに苦になりません。天守閣は、外を観ながら一周することが出来ます。風が強くて、携帯が飛ばされそうな勢いでしたが、海も山も見えてとても景色が良かったです。難攻不落なだけでなく、良い所にありますね。駅からも近いし、寄ってみて良かったです。天気も良くて、梅が見頃でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月17日
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2025年3月1日