良寛の里美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
良寛と弟子の - 良寛の里美術館のクチコミ
神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代
- カップル・夫婦
新潟は良寛の故郷だそうで、いくつか良寛にかかわる場所がありました。ここは美術館で、良寛と弟子の作品が展示されていました。銅像とかもありました。書や歌がたくさん見られます。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちゃたろうさんの他のクチコミ
-
香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)
静岡県伊豆長岡・大仁・韮山
様々な特典がついているプランでしたので、滞在中楽しめました。料理も工夫されていて、温泉もよ...
-
美ヶ原高原美術館
長野県上田市/美術館
美ヶ原に行きました。高原の頂上に美術館があります。屋外の作品が充実していて、自然の中にたく...
-
美ヶ原高原
長野県上田市/高原
ドライブで訪問しました。結構な山道ですが、景色のいい場所です。頂上には道の駅とか美術館もあ...
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
松本城の見学の後に車で行きましたが、15分くらいで到着しました。もとはお城があった場所だそう...
良寛の里美術館の新着クチコミ
-
見応え
たくさんの作品があり、とても見応えがあると思いました。作品の世界に熱中してしまい、長居をしてしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年6月19日
カロンさん
-
良寛の里美術館
新潟県長岡市に位置する良寛の里美術館です。良寛様の書物や資料などを展示しています。ゆっくり観ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月12日
-
興味深い
たくさんの作品が展示されていました。作品の制作された時期によって、それそれ特徴があり、とても興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年6月6日
-
面白かった
書に関する作品などが、たくさん展示されていました。体験コーナーなどもあり、書をより身近に感じることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年4月11日
-
良寛の里美術館
美術品を見るだけではなく、ビデオや習字・折り紙を楽しめる体験コーナーもあります。興味ある方は是非行ってみると良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年3月24日