道の駅 まつだいふるさと会館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
棚田アートが楽しい - 道の駅 まつだいふるさと会館のクチコミ
埼玉ツウ T28☆さん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
巨大な花?のようなカラフルなオブジェ
by T28☆さん(2019年11月撮影)
いいね 0 -
見ていて楽しい田んぼアート
by T28☆さん(2019年11月撮影)
いいね 1
鉄道の駅と併設された道の駅で、小規模ですが、山越えで疲れた体を休めるにはちょうど良い場所にあります。特急はくたかの記念碑があったり、棚田を利用したアートもあったりで子供も楽しめます。また会館内のファミリーマートには地元の野菜も販売されていて、付近にあまり店がないため地元の人々に重宝されているようです。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月30日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
Te2843223さんの他のクチコミ
-
渋川天然温泉ハナホテル&スパ 伊香保インター
群馬県渋川・伊香保
隣の日帰り温泉施設を利用できるのは嬉しいです。また泊まった日だけでなくチェックアウト後の翌...
-
ホテル シーラックパル高崎
群馬県高崎・榛名
以前も泊まったことがあり、良かったので今回も利用させていただきました。まず、部屋が広いので...
-
コンフォートイン新潟中央インター
新潟県新潟駅周辺
良い意味でごくごく一般的なビジネスホテルで過ごしやすかったです。バイキング形式の朝食も美味...
-
ネット予約OK
秩父フルーツファーム
埼玉県秩父市/農業体験
毎年いちご狩りで利用させていただいていますが、今回は初めてシャインマスカット狩りを体験いた...
道の駅 まつだいふるさと会館の新着クチコミ
-
地域の特産をゲット
鉄道ほくほく線の駅に隣接の道の駅でした。和手ぬぐいが好きな僕は、メイドイン十日町のここならではのデザインのものを2枚購入しました。NHK・BSの番組:カール・ベンクスさんの古民家再生物語が妻は大好きで、五月菜に関心を持っていた妻は、ここで地元産が売られているのを見つけ思わず購入。アルゼンチン生まれのカールさんの奥様が大好きだという山菜のウドも、新鮮でお手頃価格なものをゲット。妻は大満足。線路の向こうに草間彌生さんのアート作品が見えるなど、ここに立ち寄って良かったと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月13日
-
駅に併設
道の駅の切符を求めて行きました。
最初はコンビニ?駅?って感じでしたが、こじんまりとしていてホッと出来る道の駅です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月12日
-
定休日に注意
レストランが定休日だったので、食事ができなかったのが残念。
ここまで来てコンビニ弁当ではあまりにも味気ないので、売店にも地元のものが売られているとありがたいと思いました。お土産ものも多少はおいていましたが、規模は小さめなので期待しないほうが良いかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月24日
-
案内所がしっかりしてますよ
駅と併用している為か、案内所が活用しやすくなってます。
コンビニも入っています。
線路挟んだ山の斜面には農業の姿でモニュメントが並んでおり楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月4日
-
マンホールカードと棚田カード
7/20(土)に行ったら棚田カードをもらえました。マンホールカードももらえます。
2階のレストランは新しいお店がオープンしていました。有名な星峠の棚田で採れたお米を使っているそうで、とても美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月22日