斉藤いちご園
- エリア
-
-
新潟
-
燕・三条・岩室・弥彦
-
燕市
-
燕
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
斉藤いちご園の概要
所在地を確認する

絶品いちごを一粒一粒大切な方に食べて頂く気持ちで育ててきました。 皆様心よりお待ちしております!









-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
斉藤いちご園について
燕三条エリアでも指折りのいちご農園。栽培方法にこだわった「越後姫」は果肉豊かで糖度が高く、甘酸っぱい新潟自慢の品種。
収穫体験ができるほか、手作りのいちごジャムやジェラートも販売している。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:【営業期間】 2015年2月上旬〜6月下旬
【営業時間】 10時〜17時(要予約)
【定休日】 シーズン中は無休 ※ただし、いちごの生育により変わる事がございます。 ※いちごが無くなり次第閉めさせていただきます。 |
---|---|
所在地 | 〒959-1288 新潟県燕市燕115 地図 |
交通アクセス |
(1)JR弥彦線「西燕駅」から徒歩10分
(2)上越新幹線「燕三条駅」から車で15分 (3)北陸自動車道「三条燕IC」から車で15分 |
斉藤いちご園の遊び・体験プラン
-
【4・5月】≪じゃらん限定・予約確約≫いちご狩り!!※16時まで受付中※【新潟・雪国育ちの甘くてジューシーないちご《越後姫》】『果汁たっぷりのいちごの食べ放題・45分♪』〈2歳以下無料!〉
●雪国育ちの甘くてジューシーないちご《越後姫》の食べ放題45分♪
●高設栽培でかがまずラクラクいちご狩り!!
●ジャムやジェラート、いちごミルクなどの販売もしております!いちご狩り
中学生以上
2,400円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
斉藤いちご園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 98%
- 1〜2時間 2%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 68%
- やや空き 9%
- 普通 11%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 16%
- 30代 21%
- 40代 18%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 52%
- 3〜5人 43%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 19%
斉藤いちご園のクチコミ
-
いちごもアイスも美味しくて満足です。
昨年もいちご狩りに行きましたが、今年も食べたくなって行きました。
時間いっぱいお腹いっぱいになるまでいちごを食べても、まだまだいちごがありすごい!
もぎたてで食べるいちごが美味しくてどんどん食べれちゃいます。
休日はすぐに予約が埋まってしまうため、休日に行くなら早めの予約がおすすめです。
休日の予約が取れず平日に行きましたが、平日でもお客さんがいて人気を感じました。
いちごでお腹いっぱいになった後、いちごソースのかかったソフトクリームも食べました。
こちらのソフトも美味しくて、いちごでお腹いっぱいのはずなのにペロっとたべれちゃいました。甘酸っぱいソースがかかっていて、ソフトクリームも濃厚で美味しいです。
また食べたくなったら行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月11日
-
今年もいちごの季節になりました!
毎年、5、6回は斉藤いちご園のいちご狩りに来ています。甘くて、柔らかく、とても美味しいです。
練乳持ち込み可なので、ありがたいです!帰ってからも食べる用に、パックいちごも買ってます。
今年も宜しくお願いします!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月5日
-
甘くてみずみずしいイチゴに大満足
家族で利用させていただきました。
ハウス内は暑くて蜂が飛んでいましたがそれ以上に甘くて美味しいイチゴをたくさん食べることが出来て楽しかったです。
早い時間に行った方が沢山あり、良いのかなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年5月24日
斉藤いちご園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 斉藤いちご園(サイトウイチゴエン) |
---|---|
所在地 |
〒959-1288 新潟県燕市燕115
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR弥彦線「西燕駅」から徒歩10分 (2)上越新幹線「燕三条駅」から車で15分 (3)北陸自動車道「三条燕IC」から車で15分 |
営業期間 |
営業:【営業期間】 2015年2月上旬〜6月下旬
【営業時間】 10時〜17時(要予約)
【定休日】 シーズン中は無休 ※ただし、いちごの生育により変わる事がございます。 ※いちごが無くなり次第閉めさせていただきます。 |
料金・値段 |
2,400円〜 |
その他 | 洗浄機付きトイレ完備 |
駐車場 | 普通車:20台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0256-47-1519 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 15213cb3522064572 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
斉藤いちご園に関するよくある質問
-
- 斉藤いちご園のおすすめプランは?
-
- 斉藤いちご園の営業時間/期間は?
-
- 営業:【営業期間】 2015年2月上旬〜6月下旬 【営業時間】 10時〜17時(要予約) 【定休日】 シーズン中は無休 ※ただし、いちごの生育により変わる事がございます。 ※いちごが無くなり次第閉めさせていただきます。
-
- 斉藤いちご園の料金・値段は?
-
- 斉藤いちご園の料金・値段は2,400円〜です。
-
- 斉藤いちご園の交通アクセスは?
-
- (1)JR弥彦線「西燕駅」から徒歩10分
- (2)上越新幹線「燕三条駅」から車で15分
- (3)北陸自動車道「三条燕IC」から車で15分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 斉藤いちご園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ふれあいパークてまりの湯 - 約8.2km
- 信濃川大河津資料館 - 約9.9km
- フジイコーポレーション株式会社 - 約5.3km
- 株式会社 玉川堂 - 約1.8km (徒歩約23分)
-
- 斉藤いちご園の年齢層は?
-
- 斉藤いちご園の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 斉藤いちご園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 斉藤いちご園の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。