遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

斑尾高原スキー場周辺宿からの現地情報(2ページ目)

斑尾高原スキー場について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

11 - 20件(全52件中)

  • 凍える車内からパシャっ

    2025年3月9日(日) 晴れ
    外気温 氷点下5℃
    真冬の朝の気温が続いていますが
    本日より【春の気温】になって来ると言う。。。


    積雪した駐車場の膝丈ほどの雪を除雪機が飛ばしてくれる!


    この風景も今シーズンは【見納め】となるでしょうか?
    よく除雪機が出動しました。
    シニアなオーナーの
    冬になるとひとつ仕事が増えるので年々、大変つらくなっているようです。

    40馬力の除雪機は
    晴れていないと飛ばした雪と
    吹雪いて降る雪と
    前身に受けてしまうことも・・・

    最寄りの第6ペアリフトの稼働開始時間ころには
    カムループスより下の方から
    スキーヤー&スノーボーダーが
    わんさか集まって来ますので
    除雪作業が捗りません。


    仕方ないこととは言え、
    朝食の準備(ご提供)が終わらないと作業にかかれないので
    辛いところです。
    暇なシニアになりたいとボヤいていますが・・・。

    写真は
    暖気させようとエンジンをONしてから撮ったもの。。。

    霜で覆われた車の
    このウインドウだけ辛うじて外が見えていました。

    「寒い!」と、思わずひと言。


    膝ほど積もった一昨日の降雪の爪痕は
    2枚目の
    宿泊専用棟に
    除雪をしないと外から行かれません。

    ゲスト様の送迎に使用する車は
    雪が被ったままです。。。

    シニアなりに忙しいので
    青空の日が来るまでこのまま?かなぁー、車。

    本日は
    チェックアウトの長期滞在のゲストさまを
    荷物を多く詰め込めるデッキバンでお送りします。
    路線バスが運行されていないので
    最寄りの北しなの鉄道・妙高高原駅まで
    軽トラのようで便利なダブルキャブの軽四輪車です。

    ちなみに
    初代は22万kmも乗り、昨年12月に2代目と新旧入れ替わりました。

    大きい写真をみる

    ♪ 家族でのんびり貸切風呂でリラックス ♪

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥14,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥14,900(税込)~ /人(4名利用時)

    • トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫

      トリプル

      ¥14,900(税込)~ /人(3名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • 桃の節句も、啓蟄も過ぎ去り春を待つばかり

    2025年3月6日(木) 雪
    外気温 氷点下2℃

    三寒四温【寒】の朝は
    やっぱり、氷点下な朝となって降雪中です。

    積もる雪質ではなく
    冷たい雪となっています。

    昨日、無事にCASIレベル1を見事にクリアされた香港からのゲストさ。

    素直に喜びを表現されていて
    「おめでとう」を何度も言っていました。

    5年前から
    チャレンジしているヴッキーはまだパスしていなくても
    カムループスにお泊りいただきチャレンジする姿勢は衰えていません。

    そして、
    ウーサンも去年に引き続きチャレンジでしたが
    パスの道はまだ険しいようです。

    日本のSAJの組織のように
    指導員コースは難しいようですね。
    どこの国も
    インストラクターへの道は険しい。。。

    カムループスにお泊りのゲスト様で
    今シーズン彼が4人目の合格者です。

    おめでとうございます。。。

    そして、
    昨日からじゃらんネットからご予約の在日のゲスト様も
    インストラクターレベル2コースを受けるそうです。

    頑張って下さいね、ショウ!!

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • 2.200円のハンバーガーを食す

    2025年3月5日(水) 曇り
    外気温 2℃

    外出しているゲスト様を待っている間にうとうと。。。
    すっかり寝ぼけ眼だったのでエアコンを着けっ放しで就寝。

    早朝の室内は
    暑いくらいに。。。
    失態です。。。

    夕方より計画通行止めの高速道路は早朝に解除されたと・・安堵しました。

    今週末に
    カムループスにお泊りのゲスト様は野沢温泉スキー場に滞在されてから
    カムループスにお越しのご予定ですが
    昨日から
    旅は始まっているとおっしゃるゲスト様は
    通行止めの行方を心配されていましたが
    無事に出発されたでしょうか?!

    吹雪の中、
    斑尾高原スキー場で賑わう界隈で冬だけ営業のハンバーガー店は
    外国人で賑わっています。
    そこに
    レアな英語を試しにでかけた高校を卒業したばかりの男子を含む
    友だちで行って。。。

    テイクアウトを届けてくれました。

    オーダーは
    すべて英語のお店です。
    オーストラリア人がオーナーの店で
    去年も数回、行っていますので
    無事にオーダーできたようで
    手にデカバーガーを持ってニコニコして帰ってきました。

    少し早めの夕食は
    デカバーガーとなりました。

    シニアなスタッフの小さな手を開いた大きさより大きなバンズは
    ひと口目がたいへん・・・美味しくいただきました。



    大きい写真をみる

    ♪ 家族でのんびり貸切風呂でリラックス ♪

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥14,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥14,900(税込)~ /人(4名利用時)

    • トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫

      トリプル

      ¥14,900(税込)~ /人(3名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • まだまだ薪ストーブが活躍中のログハウスの宿

    2025年2月28日(金) 晴れ
    外気温 氷点下3℃


    薄氷がウッドデッキに置かれたバケツで見られます。
    床暖房が心地よい室内温度ですが
    薪ストーブに火が入れられます。

    ログハウスには・・・薪ストーブの燃える炎がベストマッチしていますね。
    カムループスの薪ストーブは
    炎の見える薪ストーブなので
    視覚的にも暖かさが届きます。。。

    オレンジ色の炎の勢いで
    薪の爆ぜる音が心地よさを誘い、
    ゆったりのんびり感が倍増です。。。

    薪ストーブ前の特等席で読書をお薦めします!

    床暖房の足元から温められる柔らかな暖房と
    視覚的に優しい薪ストーブの暖房が
    クリーンな暖をお届けしています。
    もちろん、居眠りのオマケつき!

    カムループスでは
    石油ストーブのゴーゴーと燃える蒼い炎は
    ダイニング棟と宿泊棟を繋いでいる渡り廊下(室内)で
    FF暖房機が活躍中ですが
    強い温風は
    薪ストーブでも
    床暖房でも
    エアコンでも
    敵いませんので
    石油ストーブの強い温風がご希望の方には
    カムループスのクリーンな
    館内全体を温める暖房器具では
    物足りないかも知れません。

    そして、
    薪ストーブの煙突は
    消防法をしっかりとクリアしている二重煙突が設置されています。

    パッと見て
    吹き抜けの天井の屋根のTOP付近まで6mはある長さです。

    この煙突がさらに温めているので
    煙が目に染みることもございませんね。

    「初めて、本物の薪を見ました。」と、おっしゃる都会の女子。
    薪をくべようとすると
    「やってみたい。」と。
    早速、1本入れて下さいました。

    ストーブ全体が熱いので
    取っ手の部分だけ素手で触れることができるのですが
    少しでもズレると火傷をします。
    気をつけて体験してくださいね。

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • つらら・・・氷柱・・・そしてトリプルルームのご案内

    2025年2月26日(水) 晴れ
    外気温 氷点下2℃


    若干ですが
    気温が高めの爽やかな朝は
    妙高山がモルゲンロートの鮮やかな朝となりました。

    稜線がくっきりと赤く染まっている時間を共有できる
    田舎暮らしの醍醐味です。

    長引く降雪と最強の寒波の置き土産は
    大量の積雪です。。。

    カムループスも
    除雪機44馬力のおかげで
    駐車場は
    すっきりと除雪されました。

    ただ、
    頭上には
    雪融けの水が気温の低下で【氷柱】となっていて危険です。

    ですが、
    みなさまの通りエリアにはございませんのでご安心くださいね。

    ログハウスとログハウスを繋ぐ渡り廊下の屋根の継ぎ手部分で
    自然に造られている氷柱。

    100cmほどに育った氷柱は
    お子さまの目に留まり「捕って!」・・・

    「剣だね!」

    ですね、剣のようです。
    素手で掴んで喜んでいらっしゃいました。

    大きい写真をみる

    ♪ 家族でのんびり貸切風呂でリラックス ♪

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥14,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥14,900(税込)~ /人(4名利用時)

    • トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫

      トリプル

      ¥14,900(税込)~ /人(3名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • 薪ストーブで暖まりながら焼き上がりを待っています

    2025年2月20日(木) 晴れ
    外気温 氷点下7℃


    例年並みの2月の気温の朝は
    ウッドデッキに積もった雪の量を見るのが日課となっています。

    最強の寒気団が上空を彷徨っているような天気図ですが
    普段、降雪しない地域のみなさまには
    積雪があると
    徒歩通行も・・・
    道路を行き交う車も・・・
    日常とは違うので危険が伴いますので
    充分に気をつけて走行してくださいね。

    本日は
    早朝からインバウンドの3組さまを
    黒姫駅までお送りしてきました。

    大きなラゲージとスノーボードバッグをそれぞれに
    ホームに消えて行きました。

    「see you next year!」
    5年も通い続けて下さる5泊のリピーターさんを含む
    1月に5泊ご来館いただき、2月にも11泊のロングステイです。

    ありがとうございました。
    1泊2食付きは
    オーナーシェフの泣き所となりましたが
    昔取った杵柄をフルに稼働して「ボケていられない!」を
    連発して気合を入れていました。

    16泊+1泊朝食つきで18泊のゲスト様も
    残すところ2泊となりました。

    英単語を並べるだけの会話ですが
    これが反ってコミニュケーションできるのです・・・。

    中学程度の会話力ですが
    楽しい2週間をありがとうございました。

    恒例となった
    ボケ始めたりんごをふんだんに使ったタルトタタンも
    上手に焼けました。



    大変になりますね。

    大きい写真をみる

    ♪ 家族でのんびり貸切風呂でリラックス ♪

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥14,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥14,900(税込)~ /人(4名利用時)

    • トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫

      トリプル

      ¥14,900(税込)~ /人(3名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • 天気予報が大当たりで困惑しています

    2025年2月17日(月) 曇り
    外気温 氷点下4℃


    と、
    通常の2月の気温より若干高めな朝を向かえましたが、
    6日よりご滞在のゲスト様は
    本日、二度目のスノーボードインストラクターの試験に挑戦です。

    昨日、ブーツが破壊して急遽、長野市内まで購入にでかけて
    フィットするブーツを入手。。。

    本日の試験にニューブーツでトライですが
    慣れないブーツで大丈夫かなぁ〜

    そのほか、
    11泊の男子スノーボーダーお二人も試験にトライです。

    そして、
    なんと国際色賑やかなカムループスとなっていて
    南米チリよりいらした男子3名様も試験を受けるようです。

    なんと、
    昨日から5組のインバウンド組のご滞在となっている
    カムループスです。
    シングルユースのゲスト様が3組と
    ツイン、トリプルと全員で11名様ですが
    お部屋はほとんど満室状態です。


    高校3年生に成長し、来月から新たな希望を胸に太平洋岸に転居し
    大学生となるわけで・・・
    国際情報関係の学部で勉学に励むようなので
    今、カムループスのゲスト様はインバウンドで多国籍のみなさまと英語で会話。

    スノーボーダーのゲスト様は
    高校三年生くらいのお子さまがいらっしやるお年ごろなので
    「my sun。」と、並んで写メを撮ったり
    Acousticguitarを奏でて差し上げていました。

    「香港のお母さんと言って!」と。。。
    6年前からリピートのゲストさまと英語で会話を楽しんでいる高校三年生でした。

    横から見ていても楽しそうでした。。。

    大きい写真をみる

    高原のログハウスで、カジュアルフレンチを召し上がれッ

    • ツインルーム【丸太の壁・出窓・木の温もりたっぷり】

      ツイン

      ¥15,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥15,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥15,900(税込)~ /人(4名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • 待ちわびた【THE DAY】素晴らしい雪景色をどうぞ

    2025年2月15日(土) 晴れ
    外気温 氷点下6℃


    晴れの日が
    こんなに眩しい・・・素晴らしい冬景色に魅せられています。

    本日より
    5泊のインバウンドのゲスト様を送迎で
    妙高高原駅まで下山してきました。


    晴れていると
    運転する気持ちもあげあげで・・・すね。

    妙高高原駅で下車する人・ひと・人は
    ほとんどが
    インバウンドの人たちでごった返してました。


    ゲスト様は
    メールで
    到着時間を知らせて来ましたが
    電車が到着してから
    待つこと20分。

    「もう誰もいませんよ。」と、駅員さん。

    何??

    乗り損なったのでしょう??

    連絡方法をパソコンのメールにしてあったので
    連絡取れず・・・困った。


    帰宅途中、
    電話が鳴り、
    「2時に変更しました。」と。

    がびーーーーん、待っても改札から出てくるハズもなし・・・でした。


    大きい写真をみる

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • ウォーターは、爽やかなブルーボトルでご提供

    2025年2月13日(木) 雪れ
    外気温 氷点下5℃

    青空が見えていた昨日の昼間・・・
    心までうきうきしていましたが・・・
    本日、
    夜が明けた6時ころから
    雪が降り始め・・・
    午前9時現在、積雪10cmほどに上乗せNewSNOW≪powdersnow≫です。

    吹雪いているので
    気をつけて下さいね。


    現在、長期滞在の
    ゲスト様が3組。。。

    本日、CASIインストラクター養成の試験があるそうで
    朝からみなさま、緊張の様子でした。

    無事に通過できることを祈願しております、fight!!

    さて、
    カムループスでご提供する水は
    ブルーボトルに詰められたお水で、ミネラルウォーターではございません。

    陽が射しこんだデシャップ台で眩しくブルーボトルが輝いていましたので
    思わず写メしちゃいました。

    日本酒のボトルを利用しています。

    大きい写真をみる

    ♪ 家族でのんびり貸切風呂でリラックス ♪

    • ダブルルーム≪カップルに人気・吹き抜けの天井と出窓のお部屋≫

      ダブル

      ¥14,900(税込)~ /人(2名利用時)

    • ファミリールーム≪ロフト付きのお部屋≫メゾネットタイプ

      部屋その他

      ¥14,900(税込)~ /人(4名利用時)

    • トリプルルーム≪吹き抜けでシーリングファンとウッドデッキ付≫

      トリプル

      ¥14,900(税込)~ /人(3名利用時)

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう
  • ご要望の多いロフト部屋・・・トリプルルーム

    2025年2月10日(月) 曇り
    外気温 氷点下8℃

    連続して氷点下8℃の厳しい寒さの北信エリアですが
    降雪・積雪は
    思いの外、
    少な目です。

    昨晩からの
    New SNOWは20cmほど?


    カムループス創設当初のころの積雪に戻っている?気がしますが
    今回の強烈寒波が過ぎ去ると【春はそこまで】・・・

    居座る寒気団は
    今週末をも襲っています。。。

    スノージャンキーのみなさまが
    通行止めに遭わずにご帰宅・ご来館、出来ますように。。。

    計画通行止めは
    早めに対処できるのですが
    予定到着時間には無理せずにお越しくださいね。

    お電話にて
    ご連絡くださいませ。


    さて、
    先月・1月にご来館のインバウンドのお客さまが再び、ご希望のお部屋を押さえて帰国されて
    滞在期間も
    5泊から11泊に変更されて・・・
    ありがたいことです。

    現在、ご滞在中のインバウンドのゲスト様の
    お友だちだと昨晩のディナー後のお寛ぎタイムに発覚しました。

    スノーボーダーの横の繋がりは
    万国共通であることを改めてインプットしました。

    そんなリピートして下さるbookingの折、
    トリプルルームをご指定です。

    トリプルルームに3人と
    人数も増えてのご予約です。

    身長が高いゲスト様には
    圧迫感のないロフト使いのトリプルルームは
    開放感あふれているそうです。(ゲスト様の弁)

    シーリングファンの使い方もご存知で
    半袖Tシャツでお過ごしいただいています。

    昨晩から11泊。
    オーナーシェフもメニューがダブらないようにメモっていますが
    どこかで
    何かが
    ダブってしまうでしょうねぇ
    ご了承くださいね

    大きい写真をみる

    投稿した宿

    森のログホテル カムループス

    宿からのアクセス
    ・徒歩で10分
    第6リフト、第1リフトを乗り継ぎ滑ることができます
    ・車で5分
    補足
    斑尾山マウンテン1日券5.000円で購入し 斑尾高原スキー場プラスタングラム斑尾スキー場の両ゲレンデを楽しもう

斑尾高原スキー場周辺でおすすめのグルメ

  • ィブさんのレストラン ルドルフへの投稿写真1

    斑尾高原スキー場からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    レストラン ルドルフ

    妙高市樽本/パスタ・ピザ

    • ご当地
    4.3 23件

    野菜もたくさん摂取できるお店になっていますよ。新鮮な野菜が使われているので、安心して味わう...by たけさん

  • 斑尾高原スキー場からの目安距離
    約240m (徒歩約4分)

    レストハウスサンパティック

    妙高市樽本/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 斑尾高原スキー場からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    レストランルドルフ

    妙高市樽本/洋食全般

    -.- (0件)
  • 斑尾高原スキー場からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    ぱれっと

    妙高市樽本/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

斑尾高原スキー場周辺で開催されるイベント

  • 六・十朝市(妙高市)の写真1

    斑尾高原スキー場からの目安距離
    約19.6km

    六・十朝市(妙高市)

    妙高市朝日町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    朝日町通りに、新鮮な季節の野菜や山菜のほか、魚介類、苗木、衣類、名物のどらやきなどを売る約...

  • 早川藤まつりの写真1

    斑尾高原スキー場からの目安距離
    約38.0km

    早川藤まつり

    糸魚川市新町

    2025年04月26日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    藤の名所「月不見の池(つきみずのいけ)」にちなみ、地元愛好家が丹精こめて育てた藤の展示と品...

  • 月華山かねこつつじ園のツツジの写真1

    斑尾高原スキー場からの目安距離
    約42.9km

    月華山かねこつつじ園のツツジ

    糸魚川市一の宮

    2025年05月01日〜19日

    0.0 0件

    月華山かねこつつじ園は、個人の自宅の丘に植えられたツツジを観覧できるスポットで、親子2代に...

  • お引き上げ商工まつりの写真1

    斑尾高原スキー場からの目安距離
    約48.2km

    お引き上げ商工まつり

    上越市柿崎区柿崎

    2025年06月20日〜22日

    0.0 0件

    約300年前から伝わる、親鸞聖人の遺徳を偲ぶお祭り「お引き上げ商工まつり」が、柿崎地域で開催...

斑尾高原スキー場周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.