遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

フルーツ童夢やまだ農園の概要

所在地を確認する

フルーツ童夢やまだ農園
フルーツ童夢やまだ農園
フルーツ童夢やまだ農園
フルーツ童夢やまだ農園
ぶどう狩_フルーツ童夢やまだ農園

ぶどう狩

フルーツ童夢やまだ農園
フルーツ童夢やまだ農園
フルーツ童夢やまだ農園
休憩スペース_フルーツ童夢やまだ農園

休憩スペース

  • フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • ぶどう狩_フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • フルーツ童夢やまだ農園
  • 休憩スペース_フルーツ童夢やまだ農園
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    29%
    普通
    6%
    やや不満
    12%
    不満
    18%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.2

    一人旅

    -.-

フルーツ童夢やまだ農園について

フルーツ童夢の畑で桃狩り、ぶどう狩りをしてみませんか?
自分の手で収穫して食べるとまた一段とおいしいですよね。桃は大きくて真っ赤な桃を収穫してください。食べ放題では、園内で水洗いして丸かじり。完熟した桃は皮も一緒にガブリとやってください。
ほかでは味わえない甘さとうまみがありますよ。

●産物名:桃、ぶどう
●収容人数:100人
●面積:1.1ha


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:●営業期間:7月中旬〜12月下旬 ・ぶどう:8月中旬〜10月中旬 ・桃:7月中旬〜9月中旬 ・梨:9月中旬〜10月中旬 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:8月下旬からは木曜日
所在地 〒950-1457  新潟県新潟市南区清水8791−2 地図
交通アクセス (1)JR上越新幹線「燕三条駅」から車で15分
(2)北陸自動車道「巻潟東IC」から車で10分

フルーツ童夢やまだ農園の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

フルーツ童夢やまだ農園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 8%
  • 普通 31%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 47%
  • 40代 12%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 15%
  • 2人 46%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 20%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 40%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 20%

フルーツ童夢やまだ農園のクチコミ

  • 夢中で桃狩りしました。

    4.0

    家族

    初めて桃狩りを体験しました。はじめに取り方を教わった後、桃狩りスタートです。全体を見渡しながら美味しそうな桃を取ったつもりですが、おまけでいただいた桃の方が大きく美味しそうでした。
    桃狩りの後、桃のかき氷を食べましたが、桃のシロップが感動の美味しさでした。
    今度はぶどう狩りに参加します。ありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月24日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月14日

    あげさん

    あげさん

    • 男性/40代
  • ぶどうは最高でもね!

    4.0

    カップル・夫婦

    ぶどうは美味しくて最高の味でした。
    しかし、料金体系がいまいちわかりずらいので、取りすぎには注意しましょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月4日

    くりちゃんさん

    くりちゃんさん

    • 男性/50代
  • 巨峰

    4.0

    一人

    巨峰の味が大きくジューシーでとても甘くておいしかったです。お値段もリーズナブルでお土産も購入できました。自分でもぎたての果物を取れるのが嬉しいです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年2月7日

    すーさんさん

    すーさんさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

フルーツ童夢やまだ農園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 フルーツ童夢やまだ農園(フルーツドームヤマダノウエン)
所在地 〒950-1457 新潟県新潟市南区清水8791−2

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR上越新幹線「燕三条駅」から車で15分
(2)北陸自動車道「巻潟東IC」から車で10分
営業期間 営業:●営業期間:7月中旬〜12月下旬 ・ぶどう:8月中旬〜10月中旬 ・桃:7月中旬〜9月中旬 ・梨:9月中旬〜10月中旬 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:8月下旬からは木曜日
料金・値段 1,800円〜
その他 売店
その他(体験メニュー有)
駐車場(普通車:有り)
休憩所完備(雨天OK)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード 15220cb3510147058

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

フルーツ童夢やまだ農園に関するよくある質問

  • フルーツ童夢やまだ農園のおすすめプランは?
  • フルーツ童夢やまだ農園の営業時間/期間は?
    • 営業:●営業期間:7月中旬〜12月下旬 ・ぶどう:8月中旬〜10月中旬 ・桃:7月中旬〜9月中旬 ・梨:9月中旬〜10月中旬 ●営業時間:9時〜17時 ●定休日:8月下旬からは木曜日
  • フルーツ童夢やまだ農園の料金・値段は?
    • フルーツ童夢やまだ農園の料金・値段は1,800円〜です。
  • フルーツ童夢やまだ農園の交通アクセスは?
    • (1)JR上越新幹線「燕三条駅」から車で15分
    • (2)北陸自動車道「巻潟東IC」から車で10分
  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • フルーツ童夢やまだ農園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • フルーツ童夢やまだ農園の年齢層は?
    • フルーツ童夢やまだ農園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • フルーツ童夢やまだ農園の子供の年齢は何歳が多い?
    • フルーツ童夢やまだ農園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.