上越国際スキー場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上越国際スキー場のクチコミ一覧
1 - 10件 (全283件中)
-
- 一人
ホテルグリーンプラザ上越前の長峰ゲレンデにあったモーグルバーンはまだ下手な私には丁度いい練習になりました。
残念ながら大別当は土日しか開いていないみたいです。
フォレストゾーンに行くと今年最後のパウダーを楽しむことができました。ただ、行って帰るのに2時間はかかります。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
3歳の子供を連れて家族3人で日帰りで遊びに行きました。キッズパークのみの利用でしたがとても楽しめました!無料シャトルバスも出てますが、本数が思ったより少なく1時間に1回程度なので時間が合わないと乗れないのが残念ポイント- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色々なコースがあって楽しかったのですが、コースの幅が一つ一つ少し狭いように感じました。
リフトが遅いのでもう少し早くても良いかなと…。
リフト降りてすぐ少し上りになっていたり、コースを案内する看板や目印が少なかったり…ケアできるところがたくさんあるように思えました。
おしるこ茶屋というご飯処の店員さんはとても親切で良かったです!- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
宿泊したクリーンビレッジ 高橋さん から 徒歩4〜5分で到着。
天気がよく雪景色も綺麗でした。
ゲレンデは 奥行きがあり とても広いですねー!- 行った時期:2024年2月16日
- 投稿日:2025年3月7日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
リフトとリフトの距離が遠く、歩く距離が遠いため、スキー初心者とスノーボーダーにはつらいです。
ゲレンデの種類は多いため、レベルに合わせやすいと思います。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車料金1000円。駅も直結。駐車場からまずリフトに乗ってホテル前ゲレンデまで移動。そのリフトに乗るまでに坂を50メートルほど上がる。大きく3つのゲレンデに分かれていて、リフトをまたいで移動。リフトに乗っているだけで時間かかります。ゲレンデは割と広く滑りやすいですが、リフト降りたところでゲレンデ入り口をふさぐボーダーが多い印象でした。- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
初めて行きましたが、広くてコースもたくさんあったので1日いても飽きませんでした!!
また行きたいと思います!!!- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
雪はたくさんありましたが、リフトがやっていないところもあり、少し残念でしたが、楽しめました。平日だったためか、空いていました。レストランも全然混んでいなかったです。外国人は1組しか見かけませんでした。若い人が多かったです- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
山頂へ行くのにも時間がかかりますが、帰るときも時間がかかります。
なので、山頂まで行く方は早めに行動した方が良いです。
リフトの速度が遅いところがほとんど。足を乗せるバーを付けてほしいです。
ホテル前のゲレンデは混みあっていますが、奥まで行けば人も少なく滑りやすい。
景観は良いです。
ホテル経営のスキー場の割にはレストランの料金がリーズナブルで嬉しい。
そこそこ食事も美味しいです。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
広大な自然の中に作られた物凄く広いゲレンデです!
私は展望台の方のコースが好きでよく行ってました!
お昼ご飯とかもコースの奥の方は全然混んでなくてすんなり食べれました。おしるこおいしかったです!- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
