梅かまミュージアムU-mei館
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
梅かまミュージアムU-mei館 - 梅かまミュージアムU-mei館のクチコミ
							
							
								
							
							
							
						
兵庫ツウ ひでちゃんさん 男性/50代
- カップル・夫婦
 
- 
								
										by ひでちゃんさん(2024年9月27日撮影)
いいね 16 
富山県富山市にあるかまぼこのミュージアム。かまぼこの歴史や、伝統の技を今に伝える道具などが展示されています。
- 行った時期:2024年9月27日
 - 投稿日:2024年9月29日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
ひでちゃんさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
						
						女木島
香川県高松市/海岸景観
香川県高松市女木町にある島。高松港からフェリーで20分で行くことができ、桃太郎伝説の鬼ヶ島と...
 - 
				
				
					
						
						鬼ケ島大洞窟
香川県高松市/特殊地形
香川県高松市の女木島にある洞窟。桃太郎伝説で有名な洞窟で、香川県鬼無町の郷土史家、橋本仙太...
 - 
				
					
ネット予約OK
						しろとり動物園
香川県東かがわ市/動物園・植物園
香川県東かがわ市にある動物園。人と動物との距離が近いのが特徴で、ふれあい広場や動物たんさく...
 - 
				
				
					
						
						鬼ヶ島おにの館 レンタサイクル
香川県高松市/レンタサイクル
香川県高松市女木町にある観光施設内にあるレンタサイクル。通常の自転車のほか電動自転車もあり...
 
梅かまミュージアムU-mei館の新着クチコミ
- 
							
コロナで蒲鉾作りが出来ませんでした
実際に蒲鉾を作る体験が本来なら出来るそうなのですが現在はコロナ禍で出来ませんでした。とても残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:親・祖父母
 - 人数:2人
 - 投稿日:2020年11月22日
 
 - 
							
美味しいです。
日曜日の2時ころ来店しましたが工場もお休みで見学は出来ませんでした。テレビモニターがあり作っている様子が見れました。お客さんは誰もいませんでしたが、沢山の種類のかまぼこの試食とお茶を出してくれました。とても美味しく、お土産を買ったら、買わなかった商品のサービス品を頂き、とても嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月20日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年5月21日
 
 - 
							
ただの工場の売店
口コミ見て行きましたが…残念です。
工場が稼働してない事もあり、見るもの何も無し。
販売品も品数少なく、ただ置いてある状態。
20〜30分店内にいましたが、従業員は誰1人いなく全体的に殺風景な感じでがら〜んとした状態でした。
他の観光サイトでもそうでしたが、なぜ、こんなに評価が高いのか分かりません。たしかに無料でしたけど…市街地から離れた場所にあり、わざわざ行く価値は無いと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:4〜6歳
 - 投稿日:2018年5月20日
 
 - 
							
伝統技法
工場街の一角にあるミュージアムで、職人の手作業を間近で見ることができます。売り場の方が、優しく試食とお茶を勧めてくれました。何も買わなくてごめんなさい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月27日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2018年3月28日
 
 - 
							
おいしいかまぼこ
かまぼこが作られる工程を見学することができます。
入場料が無料でした。
実際にかまぼこを購入することもでき、とてもおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月
 - 投稿日:2018年1月13日
 
 

										
						
						
						
						


