加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
小松市
-
上荒屋町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
産業観光施設
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
漆工芸
-
【ろくろ回し体験】陶芸家気分になれる本格的な体験に満足♪/所要時間約20分〜のプラン詳細
- ポイント2%
お一人様
3,500円〜
ろくろ回し
九谷焼の館外観
ろくろ回し体験場
九谷焼の館内観
本焼き前の体験の作品
職人さんが、最初の形を作ってくれます
だんだん大きくしていきます
できあがりました
模様をつけます
電気釜で焼いて後日発送になります
おすすめポイント
電動ろくろで土から創るおもしろさを体験!!
スタッフがサポートするので、初めてでも陶芸の楽しさを満喫出来ますよ♪
大切な方へ手創りの贈り物はいかがですか?
所要時間 | 20分 |
---|---|
対象年齢 | 5歳以上 |
集合場所 | 〒923-0393 石川県石川県小松市粟津温泉ナ-3-3 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 |
体験場所 | 〒923-0393 石川県石川県小松市粟津温泉ナ-3-3 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 村内 九谷焼の館 |
プラン詳細をみる
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 空き状況の更新に失敗しました。
下記ボタンを押下して空き状況を更新してください。対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) -
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 リクエストとは - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
-
※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。
支払方法、キャンセルについて
支払方法 |
|
---|---|
支払方法の補足・詳細 | ※当日は各社クレジットカード及び電子マネーの支払いは利用不可・支払いは現金決済に限る |
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験2日前の12:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 体験の流れ
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
【ろくろ回し体験】陶芸家気分になれる本格的な体験に満足♪/所要時間約20分〜
土の感触を楽しみながら、陶芸家気分で創作に没頭してみませんか?
大切な方へ心のこもった手創りの贈り物
【体験スケジュール】
◇ ゆのくにの森入村料550円が別途必要です。あらかじめご了承ください。
ゆのくにの森入村受付で入村料支払い時、「じゃらんnetで予約した○○です。」とお名前をお申し出ください。
集合場所:ゆのくにの森入村受付後、九谷焼の館へレッツGO〜。
◆ 体験受付(※体験時間の10分前までにお越しください)
体験場所『九谷焼の館』まで各自移動。体験場所にて「じゃらんnetで予約した○○です。」とお名前をお申し出ください。注意:お申し出がない場合は、じゃらんnetの予約確認が出来ずキャンセルとなります。
体験所要時間:約20分〜
◆ 体験内容の説明
◇スタッフより説明あり
◆ 体験開始!
◇ 3,500円コースでは、湯のみ(小) が創れます。
◇ スタッフが土と基本の形を準備します。
◇ 初めは厚みがあります。その厚みを、濡らした両手の指ではさんで下から上に引き伸ばします。
ゆっくり何度も繰り返し少しずつ大きくします。作品は焼くとひと回りほど縮むので、創るサイズは大きめに。
◇ お好みの大きさになったところで、形の細かいところを仕上げます。
◇ 仕上がった作品を、スタッフが糸で切り離し完成です。
※ろくろ体験は20分程度。ご希望の方は作品に模様を描いたりも出来ます。
◆ 体験終了
※作品は(乾燥後焼成します)後日発送。約6ヶ月程。(送料別途必要)
※当日の状況により体験内容の変更がある場合があります。
【注意点】
※幼児および小学生低学年のお子様が体験する場合は 保護者の同伴が必要となります。
※服装:ミニスカートでの体験はご遠慮ください。
エプロンはご用意しておりますが、汚れても差し支えのない服装でお越しください。
※つけ爪をされている場合、爪に傷がついたり、粘土が入ったりして、作品が上手く完成出来ない場合がありますので、お気を付けください。
開催期間 | 2024年09月04日〜2025年06月30日 |
---|---|
所要時間 | 20分 |
料金に含まれるもの | 体験商品基本代金 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人〜5人 |