道の駅 輪島(ふらっと訪夢)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
少し、寂しい気も… - 道の駅 輪島(ふらっと訪夢)のクチコミ
inutibiさん 女性/40代
- カップル・夫婦
外観は昔の駅舎を残しつつあるので期待してしまいましたが、思ったより閑散としていました。外には駅のホームの一部などがあり、お店には漆器などが売られていましたが店内が狭いのですぐに見終わってしまいました。
- 行った時期:2014年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
inutibiさんの他のクチコミ
-
三井アウトレットパーク 木更津
千葉県木更津市/アウトレットモール
リニューアルオープンして70店舗ほど増えたので行って来ました。初出店などもあり、目新しくて...
-
龍宮城スパホテル三日月(日帰り)
千葉県木更津市/日帰り温泉
大浴場はやはり広いですね〜。 流れるプール並みのお風呂はなかなか流れが早く、子供たちが楽し...
-
三井アウトレットパーク 幕張
千葉県千葉市美浜区/アウトレットモール
各店舗でタイムセールなどもあり、にぎわっていました。レジの行列を見てためらいもありましたが...
-
TOKYO-BAY LaLaport
千葉県船橋市/その他名所
自宅から車で片道約2時間ですが、年に5回位はショッピングに出かけます。とにかくショップ数が...
道の駅 輪島(ふらっと訪夢)の新着クチコミ
-
お土産が買える
輪島塗のものや石川のものなどお土産が購入でしました。商品数は少ないですが…同じ敷地にパン屋さんやカレー屋さんもありましたー。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
-
交通結節点
金沢など遠方からのバスと、輪島市内のバスとの乗り換え拠点になっています。観光案内所も併設されていますから、ここで情報を仕入れてから市街地に繰り出すといいでしょう。旧輪島駅のプラットホームは思っていたより貧相でしたが、国鉄時代からのものと思われる駅名表示板には懐かしさを禁じえませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月26日
-
昔の駅なのかな?
電動自転車がレンタルできたり、カレー屋さんがあります。観光案内所も併設されているので、観光情報などを得ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年12月15日
-
おしゃれな道の駅
道の駅 輪島は旧輪島駅の駅舎を改良して建築されたもので新しい建物と古い建物が共存していてノスタルジーを感じます。昭和40年代は輪島ブームで観光客が多かったそうですが、輪島駅は平成13年に廃止されたということで過疎化が進んでいることも実感しました。それから金沢からのバス停にもなっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年8月12日
-
輪島観光の拠点にぴったり
道の駅輪島は輪島駅の駅舎を利用した道の駅となっています。現在は鉄道は廃線になり、バスターミナルとなっています。観光案内所で食事をできる場所を聞くと、やぶ新橋店を薦めてくれました。道の駅の中にはゴーゴーカレーの店もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年6月8日