わくわく手づくりファーム川北 産直物産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館
所在地を確認する

川北町商工会

わくわく手づくりファーム川北 産直物産館

わくわく手づくりファーム川北 産直物産館

-
評価分布
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館について
近隣の農家さんが育てた新鮮な野菜をはじめ、手作りお漬物やお惣菜、無添加でおいしい商品、川北・能美の特産品、手作り雑貨など数多くの商品を揃えております。限定品を含めた“金沢百万石ビール”の販売もしております。
営業 10:00?18:00 ※日曜日:10:00?15:00
※レストランは休業中
休業 (月火) お盆・年末年始
Facebook:https://www.facebook.com/wkwkshop.kawakita
オンラインショップ:https://wkwkshop.stores.jp/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 10:00?18:00 ※日曜日:10:00?15:00
※レストランは休業中
休業(月火) お盆・年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒923-1267
石川県能美郡川北町字壱ツ屋183番地3
地図
076-277-8989 |
交通アクセス | (1)北陸自動車道美川インター 車 10分 JR美川駅・松任駅 車 10分 |
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館のクチコミ
-
野菜
野菜などをたくさん味わうことができるお店となっていますよ。おいしいものを見つけるのも楽しみの1つということができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
地ビール
地ビールからバーベキューまで、色々と楽しめるスポットです。地元の食材を使っているので新鮮でおいしいですよ。天気も良かったので最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
小さい
小さいお店ですが、白山の野菜などいろいろそろいます。
いくと必ず野菜を買ってきます。
駐車場はひろいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | わくわく手づくりファーム川北 産直物産館(ワクワクテヅクリファームカワキタ サンチョクブッサンカン) |
---|---|
所在地 |
〒923-1267 石川県能美郡川北町字壱ツ屋183番地3
|
交通アクセス | (1)北陸自動車道美川インター 車 10分
JR美川駅・松任駅 車 10分 |
営業期間 | その他:営業 10:00?18:00 ※日曜日:10:00?15:00
※レストランは休業中
休業(月火) お盆・年末年始 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 076-277-8989 |
予約先 | 076-277-8989 |
ホームページ | http://wkwkfarm.com/ |
最近の編集者 |
|
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館に関するよくある質問
-
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 10:00?18:00 ※日曜日:10:00?15:00 ※レストランは休業中 休業(月火) お盆・年末年始
-
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の交通アクセスは?
-
- (1)北陸自動車道美川インター 車 10分 JR美川駅・松任駅 車 10分
-
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 川北温泉「ふれあいの湯」 - 約130m (徒歩約2分)
- コミュニティー&スポーツ公園 - 約790m (徒歩約10分)
- 草深甚四郎碑 - 約2.1km (徒歩約27分)
- 陶芸体験&ギャラリー 九谷満月 - 約24.8km
-
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の年齢層は?
-
- わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
わくわく手づくりファーム川北 産直物産館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%