さくらんぼ狩り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいです。 - さくらんぼ狩りのクチコミ
静岡ツウ 夏々さん 女性/40代
- 友達同士
さくらんぼ狩りの季節には、必ず行きます。さくらんぼ街道には、沢山の農家が並び、シーズン中は、とても賑わっています。小さな農家さんもあるので、予約がオススメです。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
夏々さんの他のクチコミ
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
歩きがオススメです。山歩き者用にバス停がありますが、本数が少ないので注意が必要です。気温が...
-
Grinpa(ぐりんぱ)
静岡県裾野市/テーマパーク・レジャーランド
小さいお子さんがいる家庭の定番ですね。小学生位までは楽しめると思います。自然に触れる機会が...
-
熱海トリックアート迷宮館
静岡県熱海市/テーマパーク・レジャーランド
熱海城と関連して行く流れですね。ここだけでは、時間を余り必要としないので、熱海城に行くがて...
-
三島市立公園 楽寿園
静岡県三島市/公園・庭園
小規模ながら、動物園があります。少し前、逃走ざるのラッキーくんを保護した事でも有名になりま...
さくらんぼ狩りの新着クチコミ
-
2年ぶりさくらんぼ狩り
2年ぶりです。山梨県甲州市塩山牛奥エリアの保坂果樹園さんのさくらんぼ狩りでお世話になりました。大雨による道路事情で遅くなってしまいましたが、お優しい声で"気を付けて来て下さいね"と言って頂き感謝致します。狩り物する前に取り方の説明も親切丁寧にしてくれました。時間は40分食べ放題で、佐藤錦・高砂・紅秀峰・ナポレオン・ふじあかね・香夏錦の6品種が食べれました。甘さは佐藤錦ですが、紅秀峰、高砂も美味、他の品種も美味しいかったですよ。今回もコップ半分以上のタネ見て"食べ過ぎ"と反省しつつ、受付場所に戻るまでさくらんぼを摘んで食べ、大変大満足でした。さくらんぼのお土産も購入できましよ。帰りはオーナーさん他全員で見送って下さり最高のおもてなしでした。来年もリピートしますので、よろしくお願い致します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月11日
-
やっぱりいい!
初めてのサクランボ狩りを体験しにツアーで行ってきました。
あいにくの小雨模様でしたが、レインコート持参で、楽しくサクランボ狩りをしました。
大きなハシゴに載って、高い木の上のサクランボを採ってその場で食べたら甘くてプチプチで瑞々しくて感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月11日
-
南アルプスにサクランボ狩り
今年は出来が悪く、量が少ないみたいです、例年より早めに受け付けを終了したみたいです。早めに予約をいれて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月11日
-
スタッフさんが、とても親切でした
体感時間は、30分でしたが、スタッフさんから時間を気にしなくても、ゆっくりお腹いっぱいになったら迎えに来るから携帯に電話してとおっしゃってくださいました。帰りのお迎えの時に、これから始まるシャインマスカットは、さくらんぼ狩りと同じお値段で体験できますと教えてくれました。更に予約しなくても全然大丈夫ですからねとの事でした。シャインマスカットは10月末まで体験できるそうです。スタッフさんは、とても親切な方だと感じました。
さくらんぼ狩りは、日当たりの良い高くそびえている木を選び食べたところ、とても甘くて美味しいさくらんぼでした。また行ってみたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月1日
-
もう食えません!!!
紅秀峰、腹一杯食いました。
もう、食えません。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 投稿日:2021年6月15日