- ネット予約OK
みはらしの丘みたまの湯
- エリア
- ジャンル全て見る
-
みはらしの丘みたまの湯
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 46%
- やや満足
- 46%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






みはらしの丘みたまの湯について
露天風呂からは、夜は煌く夜景。昼は北岳と八ヶ岳、そして秩父山系の山々がそびえるみはらしの丘。その眼下には甲府盆地の大パノラマが広がる天然温泉・みたまの湯。太古の植物から溶けだした天然有機物を含む、透明感のある茶褐色の温泉は、八つの効能をもつ良質なアルカリ性単純温泉です。お食事、特産物のお買い物、小宴会にもご利用頂ける施設も充実しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10:00〜22:00 休業:無休(保守点検のため年5日間休館) |
---|---|
所在地 | 〒409-3611 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608 MAP |
交通アクセス |
(1)中央道甲府南インターから車で約10分
中部横断道増穂インターから車で約15分 |
みはらしの丘みたまの湯のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 日帰り温泉
露天風呂からは南アルプス、八ヶ岳、秩父山系の眺望や、甲府盆地を
見下ろすことができる絶景温泉です。お昼と夜で違う景色をご覧いただけます。
温泉は男女別日替わりでお楽しみいただけます♪大人(中学生以上)
930円〜
みはらしの丘みたまの湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 65%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 8%
- 混雑状況
-
- 空いている 6%
- やや空き 10%
- 普通 25%
- やや混雑 48%
- 混雑 10%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 24%
- 40代 33%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 18%
- 2人 56%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 14%
- 7〜12歳 41%
- 13歳以上 32%
-
みたまの湯は露天風呂から八ヶ岳が一望できるロケーションが特に有名だが、国内でも珍しいモール温泉に入浴できる施設でもある。 モール温泉と言えば北海道の十勝が有名だが、みたまの湯の泉質も十勝に負けず劣らず良い湯です。 私も温泉が好きで、モール温泉が入りたいがゆえに北海道の十勝を何度か訪れましたが、たまたま山梨へ出かけた際に偶然入ったみたまの湯でモール温泉に入れる事ができ感激しました。 このクチコミを見たモール温泉好きな方、是非とも山梨県にもお越しください。
- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月13日
-
他の方の口コミ通り素晴らしい景色でした。 サウナもありました。ちょっと熱めな感じでしたがゆっくり入れました。水風呂がけっこう冷たい感じだったのでよかったです。お風呂は熱い湯とぬるめの湯があったので、子供もぬるめ湯でのんびり入っていられました。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月5日
-
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月13日
みはらしの丘みたまの湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | みはらしの丘みたまの湯(ミハラシノオカミタマノユ) |
---|---|
所在地 |
〒409-3611 山梨県西八代郡市川三郷町大塚2608
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)中央道甲府南インターから車で約10分 中部横断道増穂インターから車で約15分 |
営業期間 |
営業:10:00〜22:00 休業:無休(保守点検のため年5日間休館) |
その他 | シャワー 大浴場 サウナ 露天風呂 駐車場:145台(無料) 食事処(「みはらし亭」) その他(ボディケア) |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応客室:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 055-272-2641 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | info@mitamanoyu.jp |
施設コード | 19346cc3362019775 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
みはらしの丘みたまの湯に関するよくある質問
-
- みはらしの丘みたまの湯のおすすめプランは?
-
- みはらしの丘みたまの湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:10:00〜22:00
- 休業:無休(保守点検のため年5日間休館)
-
- みはらしの丘みたまの湯の交通アクセスは?
-
- (1)中央道甲府南インターから車で約10分
- 中部横断道増穂インターから車で約15分
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- みはらしの丘みたまの湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 千波の滝 - 約2.9km (徒歩約37分)
- のっぷい農産物直売所 - 約60m (徒歩約1分)
- 杉山農園 - 約770m (徒歩約10分)
- 四尾連湖 - 約4.3km