道の駅 なるさわ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すばらしい眺望 - 道の駅 なるさわのクチコミ
東京ツウ きよしさん 男性/20代
- 友達同士
ドライブでよりました。富士山の眺望がすばらしい道の駅です。ここで食事をして、周辺の森林を歩くととても気分がよかったです。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2016年6月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きよしさんの他のクチコミ
-
斑尾高原スキー場
新潟県妙高市/スキー・スノーボード
初心者コースを半日練習したあと、体を温めてから中級用にそろそろとチャレンジしました。いろん...
-
ぽんしゅ館 新潟驛店
新潟県新潟市中央区/産業観光施設
美味しいお酒がたくさんあります。試飲のし過ぎで顔が赤くなりました。美味しいので酔っ払いすぎ...
-
白山神社
宮城県蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
杉の巨木が沢山あり、パワーと迫力があって良かったです。ゆっくりお詣りして、体にパワーを注入...
-
愛宕神社
宮城県蔵王町(刈田郡)/その他神社・神宮・寺院
斜めに登る坂道に最初の鳥居があり、そこから石段を登りました。遠くでは車の走る音が聞こえてき...
道の駅 なるさわの新着クチコミ
-
駐車場が広い
広い駐車場です。採れたて野菜やお土産が売っています。手作りの蒸し饅頭を購入したのですがどれも美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月31日
-
雪の中で食べるソフトクリームはとても美味しかった
お土産の種類も多く、お土産は全てここで済ませました。雪の降るなかでしたが、ソフトクリームを食べてる方が多く、私達もいただきました。寒かったですがとても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月24日
-
地元野菜、果物買うならここ
観光向けの野菜や果物はあちらこちらで販売してますがここの道の駅はとってもリーズナブル。
また歩いていける日帰り温泉温泉ゆらり≠ヘゆっくりできます。晴れていれば富士山を眺めながら入浴できます。行かなきゃ損!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月14日
-
休憩やお土産などに便利です
国道139号線沿いにあり、休憩やお土産などに便利です。
入口から入って左手に、地元で採れた農産物があり、右手にお土産がありました。
「なるさわ菜」という惣菜まんじゅうがあり、特産品らしいです。
お土産も充実しており、こちらは甲州漬物の「甲斐漬け」が一押しのようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月25日
-
隣に無料の博物館があります
ドライブ中にトイレ休憩で立ち寄りました。
富士山周辺の観光案内のパンフレットや割引券が置いてありました。
同じ敷地に無料の博物館もあって良かったです。
2月の朝10時頃、日陰の駐車枠の足元は凍ってツルツルでした。
車を降りる時に転倒注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日