志賀高原中央エリア「寺小屋スキー場」
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景色最高 - 志賀高原中央エリア「寺小屋スキー場」のクチコミ
お宿ツウ たっくんママさん 女性/40代
- 家族
晴れた日の景色は最高、雪質もサラサラでした。クワッドリフトも混雑しなかったので、スキーを満喫できました。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たっくんママさんの他のクチコミ
-
ラグジュアリー 和 ホテル 風の薫UMI
静岡県伊東・宇佐美・川奈
3時からの早めのチェックイン。駐車場から従業員さんがお出迎えしてくれました。 どんな場面に...
-
亀の井ホテル 赤穂
兵庫県赤穂・相生・たつの
口コミどおり、露天風呂は海と一体となって本当に絶景でした。 思ったより人も少なくて、家族で...
-
姫路城
兵庫県姫路市/お城巡り
83歳の母をつれていきましたが、エレベーターはなく、急な階段しかないので、少し大変でした。た...
-
亀の井ホテル 赤穂
兵庫県赤穂・相生・たつの
露天風呂からの景色は、海と一体感を味わえて、ほんとうに感動しました。 残念ながら曇りで、海...
志賀高原中央エリア「寺小屋スキー場」の新着クチコミ
-
スノボは横移動が大変でした〜(^◇^;)
色んなコースを滑れて楽しかったですが、私はスキー二十歳の娘はスノボ(初級)だったので上級コースを迂回すると平坦なコースを度々通らねばならず、スノボの娘は大変そうでした。^^;
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年3月2日
-
連絡、何とかならんのかのぅ
一の瀬からしか行けないコースですが、スノーボードでは着けたり外したりしなければたどり着けません。
標高のせいか、1日を通して雪質の変化が小さいので好きなコースですが、とにかく連絡が悪すぎる。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年2月
- 投稿日:2021年2月1日
-
寺子屋まで遠征しました。
朝は晴天でしたが、段々雲行きがあやしくなり、昼過ぎには・・・。仕方ないですね。山の天気は変わりやすいということで。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月11日
-
視界がよければ・・・
今回は視界が悪く、非常に残念でした。
晴れていれば、景色が良く気持ち良く滑れます。
ただ、とにかくボーダーには辛い連絡の悪さが難点。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月7日
-
雪はよかったです
お昼近くになると、ここまで上がらないとよい雪がなったです。
風が強く、途中のゴンドラもちょっと怖かった...詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月30日
- 投稿日:2019年4月8日