遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中津川中山道歴史資料館

中津川中山道歴史資料館
中津川中山道歴史資料館
  • 中津川中山道歴史資料館
  • 中津川中山道歴史資料館

中津川中山道歴史資料館について

中津川の歴史がつまった資料館

中山道は江戸幕府が直轄する幹線道路である五街道の一つです。その前身は東山道と呼ばれ,古くから西国と東国を結ぶ重要な街道でした。そして,江戸時代には東海道とともに江戸と京都・大坂を結ぶ重要な街道として発展を遂げました。中津川には中津川宿・落合宿・馬籠宿があり,商業・文化面から木曽路との接点あるいは江戸と京都との接点としての重要な役割を果たしてきました。ことに中津川宿の旧家から発見された古文書には,和宮降嫁の行列や天狗党の往来のようすを示す古文書,幕末の混乱期の重要な出来事の一つである「薩長同盟」の密談を伝える文書など幕末を駆け抜けた人々に関する貴重な資料が大変多く存在します。中津川市の歴史資料として重要な古文書,公文書等の記録類を継続的に収集・保存し,市民共有の記録遺産として永く後世に伝えるとともに,その収蔵資料を広く公開していきます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:9:30?17:00(入館は16:30まで) 休業日: 毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合はその翌日)、12月27日?1月5日 臨時休館することがあります。
所在地 〒508-0041  岐阜県中津川市本町2-2-21 地図
交通アクセス (1)JR中津川駅から徒歩10分

中津川中山道歴史資料館のクチコミ(0件)

中津川中山道歴史資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 中津川中山道歴史資料館(ナカツガワナカセンドウレキシシリョウカン)
所在地 〒508-0041 岐阜県中津川市本町2-2-21
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR中津川駅から徒歩10分
営業期間 その他:9:30?17:00(入館は16:30まで) 休業日: 毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合はその翌日)、12月27日?1月5日 臨時休館することがあります。
料金 備考:330円/団体270円 ※団体は10名以上 小・中学生および幼児は無料
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0573-66-6888
ホームページ https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_6822.html
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

中津川中山道歴史資料館に関するよくある質問

  • 中津川中山道歴史資料館の営業時間/期間は?
    • その他:9:30?17:00(入館は16:30まで) 休業日: 毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合はその翌日)、12月27日?1月5日 臨時休館することがあります。
  • 中津川中山道歴史資料館の交通アクセスは?
    • (1)JR中津川駅から徒歩10分
  • 中津川中山道歴史資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.