遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

付知峡巡りの癒し処 - 付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯のクチコミ

ゆきさん

ゆきさん 男性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

付知峡巡りの少し疲れた身体に最高の温泉!
館内は清潔、接客最高、お湯は少しとろみがありめちゃ気持ち良い。
地元の野菜でしょうか?
珍しい野菜も販売してました。
私は柿の葉寿司を購入、素朴で優しい味で美味しかった!
付知峡巡りの後は
おんぽいの湯で疲れを癒し、身体を温めての帰宅をおすすめ致します。
露天風呂から恵那山も望めます。

  • 行った時期:2019年11月30日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2019年12月8日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

ゆきさんの他のクチコミ

  • ふじやま温泉の写真1

    ふじやま温泉

    山梨県富士吉田市/健康ランド・スーパー銭湯

    5.0

    ふじやま温泉。 朝、6時からの朝風呂をお勧めします。 そんなに混んでいなくて、ゆっくりと温...

  • ネット予約OK

    横浜みなとみらい 万葉倶楽部の写真1

    横浜みなとみらい 万葉倶楽部

    神奈川県横浜市中区/日帰り温泉

    4.0

    熱海温泉、湯河原温泉の湯、最高です。 都会の中で一日中ゆっくりまったり出来ます。 食事も色...

  • ネット予約OK

    魚太郎本店 浜焼きバーベキューの写真1

    魚太郎本店 浜焼きバーベキュー

    愛知県美浜町(知多郡)/BBQ/バーベキュー

    4.0

    魚太郎さんの中にある市場食堂でお昼を食べてきました。 刺身定食 今日のお刺身は鯛とメゴチ、...

  • 豊浜魚ひろばの写真1

    豊浜魚ひろば

    愛知県南知多町(知多郡)/その他ショッピング

    5.0

    平日のお昼前に行ってきました。 鮮魚、干物、お土産屋さんと色々お店があって楽しい しかもみ...

付知峡倉屋温泉 おんぽいの湯の新着クチコミ

  • 泉質よしだが熱い

    4.0

    家族

    硫黄臭がして泉質は良いです。ただ恵那山などがあるのですが露天風呂のフェンスが高くてお風呂に入りながら外の景色をみることができないのが残念。あと露天風呂のお湯が熱くてゆっくりつかれません。1ヶ所ぬる湯にするなど改善されれば満点に近いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月25日

    ナナちゃんさん

    ナナちゃんさん

    • 女性/40代
  • 犬連れ 秋のドライブ

    5.0

    家族

    付知峡を犬と散歩のあと温泉に立ち寄りました
    お湯は柔らかく少しとろみがあり大変暖まりました
    休憩所、売店、食堂もあり大福餅は凄く美味しかったです
    オススメです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月29日

    周さん

    周さん

    • 男性/50代
  • むめさんのクチコミ

    1.0

    一人

    昨日、キャンプ場で割り引き券をいただき、今日帰りによりました。お湯はつるつる、午前中なので空いてました。
    お風呂場でヒノキの一人風呂からでたら、女性がその後入ると思いきや?え?
    お風呂の釜とかべの隙間に座りこみました。多分、その後の方、釜風呂に入れなかったのでは?
    顔と顔が接近しますから。
    食事はお蕎麦を注文しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月3日

    むめさん

    むめさん

    • 女性/50代
  • 下呂温泉と同じ美人の湯

    4.0

    カップル・夫婦

    キャンプの帰りに訪れました。
    露天風呂からの恵那山や目の前の山の景色を眺めて気持ち良く入浴できます。ツバメも遊びに来ています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月7日

    ミルさん

    ミルさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代
  • 単純アルカリ温泉特有のトロトロ感が良いです。

    4.0

    家族

    付知峡を訪れた際に立ち寄りました。
    温泉は単純アルカリ温泉で源泉pH9を超えています。そのためか非常にトロミはしっかりしており、入ればお肌はすべすべになります。
    下呂温泉と同じ泉質と謳われていますが、確かにその通りにしっかり美人の湯だなという感じです。
    色々な種類のお風呂があり、長い時間楽しめるかなという感じです。
    露天風呂は立ってみると周りの山々が見渡せて景色が良いですが、お風呂に浸かってしまうと塀で見えなくなってしまいます。
    ただ、内風呂の主浴槽の大窓からは湯に浸かりながら山々の景色を堪能することが可能です。
    湯温は少し熱かったです。
    露天風呂は底から湯が吹き出てる所がありましたので、加温のための循環はしているようです。
    3連休の中日だったので人が多かったからか、露天風呂は少しだけ塩素臭が感じられました。(ただ、私が少し敏感な所はあります)
    ただ、お風呂種類が多く、広いので人が多くても1人あたり十分リラックス出来るスペースはある感じです。
    休憩所は人がごった返している感じでした。
    また、ちょっと空調の効きが悪く、暑かったので
    せっかく温泉で汗を流したのに、家族を待っている間にまた汗をかいてしまったのが少し残念でした。
    名古屋からなら下呂に行くよりも近く、かなりの泉質が源泉掛け流しで堪能できるので、良い場所かなと思います。
    また、機会があれば来たいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月16日

    オイロパさん

    オイロパさん

    • 自然ツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.