遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ひるがの高原 牧歌の里

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

ひるがの高原 牧歌の里のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全505件中)

[並び順]

  • 子連れにお勧め

    5.0

    家族

    羊・アルパカ・やぎ・馬・牛・ウサギ・モルモット・鯉の餌やりやパーク内を周遊する機関車調の乗り物があり、とっても子供が楽しめました。この時期はお花はありませんでした。

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月23日

    みやさんさん

    みやさんさん

    • 男性/30代
  • 誰でも楽しめます。

    4.0

    カップル・夫婦

    自然とメンテナンスにる手作業による風景は、いつ行っても気持ちいいです。年齢を問わず楽しめる所です。メンテナンスの人達に感謝します。

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月19日

    タケチャンさん

    タケチャンさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • えさやりが楽しい

    4.0

    家族

    時期があれなのでお花畑は寂しいですが、動物たちのエサやりが凄く楽しかったです♪
    特に羊のエサやりオススメですよー!手のひらに餌をのせて羊にあげるのですが、べろんべろんに舐めるのでよだれだらけ(笑)でも、可愛かったです!近くに水道があるので、ご安心を!
    平日だった事もあり、混んでいなくてよかったです。
    教会があるので鐘を鳴らして帰りました。

    • 行った時期:2020年11月16日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年11月17日

    りぃさん

    りぃさん

    • 女性/30代
  • 三沢さんのクチコミ

    2.0

    カップル・夫婦

    良かった所
    ソフトクリームがおいしかったです。(チーズタルトは普通)
    紅葉が少し始まっていて綺麗でした。
    動物がかわいいです。
    いろいろな魅力的なお土産があります。
    いまいちだった所
    マスクしてなくって大きな声でペラペラ話してるお客さんが結構いました。
    お土産コーナーのレジの対応があまりよくなかったです。長蛇の列ができたのできたのもう一方のレジを開放してくれたのは有難いのですがずっと並んでいた人をスルーで新しくお会計に来た人ばかり通してました。しかも、商品の扱いが雑でリンゴを台にゴンっ!て音がする置き方をされました。

    • 行った時期:2020年11月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年11月9日

    三沢さん

    三沢さん

    • 女性/40代
  • ふれあい

    4.0

    家族

    GOTO共通クーポンで行かせて頂きましたが、たくさんの動物のエサやりや乳絞り体験、乗馬など、たくさん楽しめました!小学高学年でも十分楽しめてよかったです!
    アルパカちゃんの食いしん坊っぷりには笑えました!

    • 行った時期:2020年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月9日

    ミキティーさん

    ミキティーさん

    • 女性/30代
  • 子連れにおすすめ

    4.0

    家族

    乗馬、乳しぼり、パン作りと色んな体験ができて子供も満足のようでした。食事はパン屋を含め人がたくさん並んでいて、もう少し出店数を増やすほうがよい。コロナに伴う店舗内入場制限をかけて配慮はされていたが、店舗外に並んでいる人、遊具は結構密であったので改善の余地はあると感じた。

    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月22日

    まさきさん

    まさきさん

    • 男性/30代
  • 子ずれ向き

    3.0

    家族

    キッズエリアみたいなところもあり、遊具で少しあそべました。小動物と、もっと触れ合えるのかと思いましたが、時間が決まっているのか触れることが出来なくて残念でした。エサやりは、その都度お金を払うのに、入場料
    もそれなりの金額だったので、案外高いなと思います。これなら、無料で入れるミルクランドや富士山こどもの国の動物のエリアの方が安くて楽しめるなと思います。

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月28日

    こんちゃんさん

    こんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 餌やりたのしい!!

    4.0

    友達同士

    動物が好きな人はとても楽しめると思います。
    餌やりや引き馬、搾乳体験
    コロナの影響で1部触れ合えない部分もありますが、とても楽しかったです。
    ラベンダー見れるかな?と思ったらもうなかったです、、、
    かわりに紫陽花と小さめの向日葵?と秋桜が咲いていて、不思議な感じでした。

    • 行った時期:2020年8月
    • 投稿日:2020年8月26日

    あやさん

    あやさん

    • 女性/20代
  • やましんさんのクチコミ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    じゃらんで事前予約しましたが、窓口で予約番号などの載った印刷物を渡したにもかかわらず、確認にしばらく手間取っていました。まだ慣れていないようです。
    牧歌の里のアクティビティは、いつも通りたのしいものでした。

    • 行った時期:2020年8月16日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月16日

    やましんさん

    やましんさん

    • 男性/50代
  • お風呂が良い

    4.0

    その他

    「牧歌の里」は、ファミリー向けの良い観光地。但し、春は遠足の児童・生徒が多い。「牧歌の里」に隣接するお風呂が、なかなか良い。お母さんやお子さんは動物や花と遊び、お父さんはお風呂でノンビリーという楽しみ方もあると思います。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年10月15日

    猫屋の親爺さん

    猫屋の親爺さん

    • 男性/60代

ひるがの高原 牧歌の里のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.