遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

由比正雪首塚のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • 静岡駅から車で10分

    5.0
    • カップル・夫婦
    静岡駅から車で10分くらいのところに沓谷の菩提樹院があり、その一角に首塚はあります。江戸時代前期の儒学者で慶安の変を起こした重要人物として知られています。厳かな雰囲気を感じながら歴史に思いを馳せました。
    • 行った時期:2017年7月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月2日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 探さないと

    3.0
    • 一人
    探さないと見つからないくらい地味。首塚といっても何も悪さもしないので礼儀作法だけはしっかりと一礼して帰りましょう。
    • 行った時期:2013年8月
    • 投稿日:2016年9月2日

    dkglさん

    東京ツウ dkglさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 正雪の像と五輪の塔

    4.0
    • 一人
    JR東静岡駅から北東に向かった、正覚山・菩提樹院の境内の1角に在ります。兵学者・由比正雪は、現在の静岡市葵区宮ヶ崎で生まれたと伝えられていて、同市清水区由比の正雪紺屋が生家だと言われています。1651年に江戸幕府改革の為、慶安の変(由比正雪の乱)を起こすも、密告により事前に露見し、静岡市内の旅籠・梅屋で自刃しました。そして安倍川畔で首が晒され、その後に縁者の女性が首を盗み、この菩提樹院に葬ったと、境内の由緒書きに記されています。境内には、首塚である五輪の塔や正雪の銅像も建っています。浪人救済の為に尽力した由比正雪の志を後世に伝える為に、この院で大切に弔っているという事でした。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月27日

    まあまあさん

    静岡ツウ まあまあさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい

由比正雪首塚のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.