遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

いつの間に自然史博物館? - 東海大学自然史博物館のクチコミ

toot2822さん

toot2822さん 男性/50代

3.0
  • 家族

私自身小学生の時以来40数年振りに来訪。孫達連れて隣の水族館に来たついでに人体博物館もと来てみたら…人体博物館がいつの間に自然史博物館になってる!医学系から歴史学系に。内容も人間の骨から恐竜の骨に。ここはここで子供達も喜んでたし、まあ良しとします。子供は恐竜やら怪獣が好きですね。建物は昔のままでまさに歴史を感じます。

  • 行った時期:2019年8月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年10月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

toot2822さんの他のクチコミ

東海大学自然史博物館の新着クチコミ

  • 懐かしい

    4.0

    家族

    中学生の林間学校の時に行った東海大学自然史博物館に寄りました。あの頃は何も感じませんでしたが今行くと意外と楽しめました。子供達はそうでもないのか「早く行こう」と最後は足早に出ることになりちょっと残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月4日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 派手さは有りませんが

    3.0

    家族

    さほど大きな施設では有りませんが、恐竜たちの迫力ある骨格標本など見れます。
    あまりの大きさに、小さいお子様は、少し引いてしまうかもしれません。
    小学生くらいのお子様たちにとてもお薦めできます。
    同じ敷地内の水族館と共通券で回れば一日ゆったり見学できるます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年1月19日

    50代のスノーボードおじさんさん

    50代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • 昭和感があります

    4.0

    カップル・夫婦

    恐竜の骨の展示がとてもかっこよくてセンスがあるなと感じます。建物は昭和感があってなんだか味があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月30日

    ぽんたさん

    ぽんたさん

    • 愛知ツウ
    • 女性/30代
  • 迫力があって面白かった

    5.0

    家族

    トリケラトプスなどの恐竜やマンモスなどの展示がとても迫力があって面白かったです。子供だけでなく、大人も夢中になれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年6月18日

    あゆむくんさん

    あゆむくんさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 子連れにオススメ

    4.0

    家族

    全部まわってもそんなに時間がかからないので、三保周辺とあわせて楽しめます。昭和レトロな、雰囲気で、なかなか面白かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年5月6日

    ひろこさん

    ひろこさん

    • 静岡ツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.