澤田政廣記念美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
澤田政廣記念美術館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全36件中)
-
- 一人
熱海市出身の文化勲章受章者である澤田政廣さんの作品が展示されている美術館です。規模は小さめですが、素晴らしい芸術に触れることができます。梅園からの帰りはここの澤田政廣記念美術館前のバス停からがお勧めです。- 行った時期:2023年1月18日
- 投稿日:2023年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
木彫り作品や絵画、陶芸などさまざまな芸術作品を創作した澤田政廣さんの美術館です。梅園有料期間中に、入園料を払った方は無料入館できます。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月16日
suzuさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅園の入場券で入ることが出来ますし、併せて行きたい場所ですね。ステンドグラスがきれいな施設で、展示の品も沢山ありました。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
でも入ったらとてもすてき
いろいろな大きな木の彫刻がたくさんあり
みごたえたっぷりでした
入り口の天井も必見です- 行った時期:2018年1月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
梅園に入場の際、受付の方から「美術館もこの入園券で入れます」と薦められました。ついでだからと入ったのですが、見ごたえあります。澤田さんは高村光雲の弟子で、93歳まで多くの作品を残されたとのこと。絵画、陶芸もあり、若い頃から没前までの作品が展示されています。何より力強さがあります。美術館入口天井のステンドグラスも見て下さいね。- 行った時期:2018年1月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月26日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
入り口すぐのステンドグラスからの陽光が素晴らしいし、パワーを感じる彫刻も素晴らしい。新感覚の仏像に感動しました。- 行った時期:2017年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月26日
神奈川ツウ すさくーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
梅まつり中、熱海梅園の入場券提示で入館無料です。まず入ってすぐ、天井のステンドグラスが足元の大理石に映り込むことを、美術館の係の方が教えてくれました。エントランスホールのステンドグラスで、澤田政廣(seikou-sawada)のファンになってしまいました。神話や仏像などをモティーフにした彫刻などが数多く展示されています。- 行った時期:2016年2月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
熱海梅園の中にある美術館です。澤田政廣については全く知りませんでしたが、彫刻を中心に色々な作品が展示されていて楽しめました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい