静岡の美術館
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全31件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
浜松・浜名湖/美術館
ポイント2%駄菓子屋さん奥に入り口がありました。 駄菓子屋の会計のところで、入場料を払って入りました。小さな狭い...by レッドマンさん
昭和の懐かしい情景を切り取ったかのようなジオラマで有名な情景作家「山田卓司」氏(TVチャンピオン5回優勝)の作品を常設展示する全国初の施設です。昭和シリーズ・怪獣・アニメな...
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
- 【入館チケット】山田卓司氏のジオラマ作品がいつでも観られる!
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 約240点の所蔵作品の中から、約45点を常設展示。 トレードマークとなった昭和の情景作品の他、怪獣・アニメ・ミリタリー・映画のシーンといった幅広いヤマタクワールト゛を堪能できます
- 大人 300円〜
-
-
ネット予約OK
伊豆高原/美術館、アクセサリー作り、キャンドル作り(アロマキャンドル等)、その他クラフト・工芸、食品サンプル製作
- 王道
- 友達
ポイント2%どの作品も素晴らしく、これが石で製作されたとは思えないほど綺麗で、とても感動しました。三国志も楊貴妃...by マキチャンさん
東洋の象牙彫刻100点を中心に、世界最大の宝石屏風、翡翠彫刻など、美術工芸品を収蔵しております。展示作品は約270点。そのいずれもが国宝級。特に象牙彫刻作品は、台湾にある故宮...
-
磐田・袋井・掛川/美術館
- 王道
個性的な外観がひときわ目を引く美術館です。障害のある子供の美術品が多数展示されていて心が温かくなりま...by ダフィおさん
学園の園児や園生などの個性ある絵やガラス作品が展示されている。
-
静岡・清水/美術館
- 王道
- カップル
- シニア
- 一人旅
空いた時間をつぶそうかと あまり期待してなかったのですが 流石 建築家 白井晟一の数少ない作品です。...by ひでちゃんさん
静岡市の名誉市民で人間国宝の染色工芸家、故芹沢けい介氏の作品及びコレクションを展示保存した美術館。型絵染による着物・帯・屏風・のれんなど、豊かな意匠・色彩は見る人の心をと...
-
沼津・三島/美術館
独特な人物描写や景色の描写で鋭い線が特徴です。ベルナール・ビュフェ美術館開館45周年記念企画展を開催し...by らべんだーさん
黒い直線とモノトーンの色彩により独自の画風を築いたフランスの画家、ベルナール・ビュフェの作品を収蔵・展示する美術館。所蔵作品は約2,000点にのぼり、質と量ともに世界一のコレ...
-
-
-
-
20 ギャラリー福々和神面
東伊豆/美術館
小さなお店でちょっと入りずらかったですが、たくさんの仮面が飾られていて不思議な場所でした。仮面の歴史...by りすさん
伎楽面・舞楽面・神楽面・能面・狂言面が約200面展示している。日本で初めての仮面歴史館です。
-
伊豆高原/美術館
確かにメルヘンって世界。かわいらしい絵の展示が盛りだくさんで、ちょっと男性には不向きかも。女性ばかり...by ハナさん
童心や郷愁をさそう作品あるいは空想の世界や詩情・抒情の世界に引き込んでくれる絵画を約130点展示しています。
-
23 かんなみ仏の里美術館
中伊豆/美術館
深い信仰心ゆえでしょうか貴重な仏像たちが良い状態で保存されています。 慶派の仏師制作の阿弥陀三尊と、...by とらねこさん
函南町桑原区では、平安時代の「薬師如来像」や鎌倉時代の「阿弥陀三尊像」など、二十四体の仏像群が、里人の厚い信仰心によって永い間守られてきました。この仏像が平成20年に函南...
-
24 野坂オートマタ美術館
伊豆高原/美術館
オートマータってあまりピンと来ず、日本のカラクリ人形みたいなものかなぁと、気軽な感じで見学に訪れまし...by ナオミさんさん
機械仕掛けで動くアンティーク人形の美術館。18〜20世初迄のヨーロッパでも非常に珍しく且つ高価で極く限られた人々しか所有できなかったオートマタ。それを展示する世界でも類をみな...
-
磐田・袋井・掛川/美術館
葛飾北斎や歌川広重の浮世絵が展示してくださってあります。 展示だけでなく、詳しい お話しをしてくださ...by あつこさん
旧東海道の小夜の中山の険しい峠の頂きに位置し、昔日に旅人が遠のく山々の景色を望み一息いれた所に位置する。廣重、北斎、その他江戸時代後期の浮世絵師の東海道の宿駅の作品が集め...
静岡の温泉地
静岡の旅行記
-
2015/10/7(水)
- 1人
静岡県の金谷から大井川鐵道で北上すると【寸又峡(すまたきょう)温泉】という知る人ぞ知る温泉地があり...
84437 809 0 -
伊豆の旅 稲取温泉でのんびり 水族館と動物園も楽しんじゃおう(´・ω・`)
2017/3/17(金) 〜 2017/3/18(土)- カップル
- 2人
1日目は三津シーパラダイスでイルカやアシカのショーを楽しんだあと、浄蓮の滝を見てから稲取温泉へ。 ...
26604 433 0 -
2016/10/15(土) 〜 2016/10/16(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
美味しい金目鯛をいただきに下田へ。 日頃の感謝を込めて、一泊二日の親孝行旅です。 天気にも恵まれて...
13341 350 0