道の駅 掛川
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昼食で訪問 - 道の駅 掛川のクチコミ
せっちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
掛川の郷土料理がとろろ鍋と言う情報を得たので検索した所、冬の定番との事で断念。自然薯が美味しいとの事で、仙の坊と言う蕎麦屋さん目指して訪問しました。メニューの中から迷った末、仙の坊定食をチョイス。自然薯とろろご飯と遠州蕎麦の両方が食べられます。とろろご飯はフワフワとろろで凄く美味しかったです。蕎麦は普通かな〜。途中で思いついて、ご飯にタップリかかっているとろろの一部を蕎麦のつけ汁の中に入れて食べてみた所フワフワとろろ効果で蕎麦の食感が凄く良くなりました。
今度来た時は、とろろを追加注文して蕎麦もとろろといっしょに食べようと心に誓いました。
お腹が満たされたのでフードコートを離れ探索してみると、地元の新鮮野菜や美味しそうな牛乳やプリン、パンやお弁当類等が並んでいて、自分もお土産にわさび味のウィンナーとスモークチキンを買ってしまいました。
- 行った時期:2021年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月25日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
せっちゃんさんの他のクチコミ
-
軽井沢チョコレートファクトリー
長野県軽井沢町(北佐久郡)/スイーツ・ケーキ
休息かねて立ち寄りました。店内に入ると店員さんがチョコボールを一つ差し出してくれました。他...
-
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
平日火曜なのに第1、第2駐車場は満杯、第3駐車場に止め村民食堂のあたりから星野エリアに歩くこ...
-
鬼押出し園
群馬県長野原町(吾妻郡)/テーマパーク・レジャーランド
有料道路代を払い到着。駐車場から受付入口までいきなり急坂を上り、園内も坂道だらけ。ゴジラの...
-
浅間ハイランドパーク
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/ホテル
パターゴルフで訪問です。11:00頃から降水確率90パーセント、しかし10:30現在晴れています。迷...
道の駅 掛川の新着クチコミ
-
コンビニも入っているので便利です
茶処掛川にある道の駅で、手軽な食事処が充実していて、カフェテリア方式のレストラン、手作り料理の店、自然薯が売りの蕎麦店、喫茶コーナーなどがあります。また、コンビニやお茶の専門店、土産物売り場などもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月15日
-
コンビニがある道の駅
野菜などが沢山並んでいましたが、セブンイレブンも入っておりかなり便利な道の駅です。甘味処でソフトクリームを食べましたが、とても美味しかったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月2日
-
良い道の駅なんですがねぇ
凄く混んでいるのかなと思ったら、近い場所に停めようとしてるだけの人がいて渋滞。
何やってんだ?
駐車場は空いてるのに。
これを監視できないのはどうかな。
施設や店舗は満足なんだけど、その点が非常に不満が残る。
その分星1つ減。
これさえきちんとしてたら満点なんですけど。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月16日
-
GW
GWのイベントで甘酒と餅を無料配布していました。
店内はお食事処があり、揚げ物やおかずなど好きなものをお盆に取り会計をするシステムでした。14時頃行ったのですがパンはほとんど売り切れていました。写真にあったコッペパンが美味しそうだったので食べたかったです。かき氷やソフトクリームも売ってました。
菓子のお土産はコンビニに少しありました。駐車場は沢山ありました。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年5月6日
-
バイクでの休憩定番
バイクで西方面に向かうときは、絶対トイレ休憩します(笑)。バイクの駐車場はしっかりとしており、トイレがまたこれ、いつも綺麗なんです!沢山小便器もあり、管理の良さを思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月9日