遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

みぃさんの河津桜のクチコミ - 河津桜のクチコミ

みぃさん

みぃさん 女性/30代

5.0

青い空*ピンクの桜*黄色の菜の花*とてもキレイで最高でした!!
ついつい河津桜の苗木まで買っちゃいました(笑)

出店も充実しており、花より団子も楽しいですヾ(^▽^)ノ

結局プラプラお散歩、往復で5時間も居ちゃいました♪
来年もまた行きたいです。

  • 行った時期:2010年2月14日
  • 投稿日:2010年2月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みぃさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    下田海中水族館の写真1

    下田海中水族館

    静岡県下田市/水族館

    4.0

    口コミにもあったように外見とは裏腹に(笑)中はキレイでした(^o^) ショーもアットホームな感じ...

  • 軽井沢おもちゃ王国の写真1

    軽井沢おもちゃ王国

    群馬県嬬恋村(吾妻郡)/テーマパーク・レジャーランド

    4.0

    子連れには最高!(特に幼稚園位までかな) 外でアトラクションに乗って、中で好きなオモチャで...

  • 鬼押出し園の写真1

    鬼押出し園

    群馬県長野原町(吾妻郡)/テーマパーク・レジャーランド

    3.0

    1度行ってみるのはィィかも。リピーターにはならないけど… 軽くハイキングするには気持ちい...

  • 石田観光農園の写真1

    石田観光農園

    群馬県長野原町(吾妻郡)/その他軽食・グルメ

    4.0

    生のトウモロコシを初めて食べました! 青臭くなく、本当に甘くて美味しかったです!! プラム...

河津桜の新着クチコミ

  • 初めての河津桜とても良かったですよ。

    4.0

    カップル・夫婦

    今回初めて河津桜を、見に来ましたとても良かったですよ。見物客も少なくて駐車場も近くに停められて良かったですよ。見に行ったのが4月12日で時期的には少し遅めでしたがとても快適に花見をする事が出来ました。行くなら少し遅め良いのかな?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月10日

    八街の茶々丸さん

    八街の茶々丸さん

    • 男性/70代
  • 桜満開の時期に来訪!感動でした!

    5.0

    友達同士

    2月中は寒い日が多く、なかなか桜が咲きませんでしたが、3月に入り急に暖かくなり、ちょうど満開の時期に訪れることが出来、とってもきれいな河津桜で感動しました。また来年も行きたいです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月20日

    HIROさん

    HIROさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • のんびり可能な豊泉橋右岸そぞろ歩きの遊歩道。

    4.0

    カップル・夫婦

    桜祭りの中心的な笹原公園近辺は駐車場も大きく出店も多数出ている。
    おまけにライブカメラで映像が流れ知名度大で人々が押し寄せる。
    役場近くの豊泉橋近辺は駐車場も少ないが人はめっきり少ないかと。
    大噴湯塔にも近く土手に足湯も有る、川辺に降りのんびり過ごす事も可能です。
    橋から上流に行く場合次の橋迄距離が有り一周コースは時間に注意。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月28日
    • 投稿日:2025年3月19日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/80代
  • 春爛漫の満開河津桜、見て下さいと言ってます。

    5.0

    カップル・夫婦

    青空と満開河津桜、可憐な水仙、冬枯れの川辺の葦、穏やかな川面と最高だー。
    天候に振り回され訪れた河津桜の雄姿、数年ぶりに遭遇した千載一遇のチャンス。
    両岸に数キロに及び植えられ蕾の所も満開に突入した所も有る様子未だ楽しめる。
    原木桜は開花が比較的早く6〜7分咲きで役場桜は若木で満開でした。
    大噴湯塔は9時開場の為、今回は足湯に浸かり満開の桜鑑賞で大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月28日
    • 投稿日:2025年3月19日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/80代
  • 満開のタイミングでした

    4.0

    家族

    去年は桜に合わせて宿も予約して行きましたが、結構葉桜、今年こそはと開花から満開までライブカメラで観察、気温と満開時期を予想し、なんとか宿も直前に確保、午前の8時30分到着を目指して早朝に出社、しかし沼津をすぎたあたりから大混雑、迂回して、やっと着いたら駐車場まち1時間、でも昼に合わせのんびり花見ができました、見事な満開、たまたますごく暑い日で汗をかきながらの見物になりました。今年は満開も遅く、天候も安定してなかったせいか、帰りも大渋滞、日本人は桜が好きなんだなぁと痛感しました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年3月5日

    いっしーさん

    いっしーさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.