岡崎城
- エリア
-
-
愛知
-
三河
-
岡崎市
-
康生町
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
日本文化
-
岡崎城周辺宿からの現地情報(2ページ目)
岡崎城について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。
記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
11 - 17件
(全17件中)
-
伊賀八幡宮(いがはちまんぐう)
投稿時期:2024年12月4日こんにちは♪コンフォートホテル豊川でございます♪
急に寒くなり、あっという間に11月が終わってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??
さて、今回私が紹介するおススメスポットは、愛知県岡崎市にある「伊賀八幡宮」でございます。こちらの伊賀八幡宮は徳川家康ゆかりの地でございまして、徳川家康が戦に向かう前に必ず参拝をしていたと言われております!岡崎市の名物である大名行列の出発地であって出陣式が執り行われます。蓮の花がきれいに咲いているお寺でもあるため絵になる写真を撮る事ができます!
初詣に選ばれる方も多いためおススメのスポットになっております。
愛知県にお越しの際は、ぜひ足を運んでみて下さい!
住所:愛知県岡崎市伊賀町東郷中86
名鉄「東岡崎駅」から名鉄バス奥殿陣屋行他「八幡社前」下車徒歩3分関連する宿泊プラン
【じゃらん限定 ロングステイ】14時イン&11時アウト◆彩り豊かな朝食無料サービス◆
最安料金(目安)
-
天恩寺(てんおんじ)
投稿時期:2024年12月4日こんにちは♪コンフォートホテル豊川でございます♪
いよいよ12月に入り、クリスマスが近づいてきましたね!
さて、今回紹介する私のおススメスポットは、愛知県岡崎市にある「天恩寺」でございます。天恩寺とは、徳川家康ゆかりの地で有名でございますが、実は建てられた時代が室町時代なんです!みなさんも一度は聞いたことがある足利義満が建立したと言われており、室町時代の風情を体感することができます。また、このお寺は徳川家康が長篠の戦いに向かう途中で寄った場所であり、敵から奇襲をしかけられた場所でもあります。その際に、天恩寺の大杉が家康を弓から守ったという逸話が残っており、その杉を実際に見る事ができます。
ぜひ、愛知県にお越しの際は、寄ってみてはいかがでしょうか♪
住所:愛知県岡崎市片寄町山下33
名鉄「本宿駅」より名鉄バスくらがり渓谷行「片寄」下車徒歩7分関連する宿泊プラン
【じゃらん限定 ロングステイ】14時イン&11時アウト◆彩り豊かな朝食無料サービス◆
最安料金(目安)
-
まんぷく屋
投稿時期:2024年11月10日こんにちは♪
コンフォートホテル豊川でございます。
さて、今回紹介するお店はまたしてもラーメン屋です!
そのラーメン屋は「まんぷく屋」という名前です。かの有名なYouTuberの東海オンエアさんが訪れているラーメン屋だそうです。
私がお勧めするのは特性ラーメンです。濃厚なスープであり、うずらの卵が良いアクセントになっています。さらに、トッピングもすることができ、私はいつもほうれん草を追加でトッピングします♪
そんなまんぷく屋は、愛知県岡崎市にあり、248号線沿いと名鉄東岡崎駅にあります。
どの時間に行っても並んでいるため、お時間に余裕を持って行くことをオススメします♪関連する宿泊プラン
【じゃらん限定 ロングステイ】14時イン&11時アウト◆彩り豊かな朝食無料サービス◆
最安料金(目安)
-
炭焼きと天ぷら 陽なの
投稿時期:2024年10月14日こんにちは♪
コンフォートホテル豊川です。
今回は、東岡崎駅から徒歩5分の居酒屋さんを紹介させていただきます。
このお店で私のオススメはレモンサワーと天ぷらです。レモンサワーは味が甘く、さっぱりした味わいです。天ぷらに関しては、旬のお魚を使った天ぷらやあんこうなどといった変わった天ぷらをお召しあがりいただけます。
お酒を飲まないお客様でも、お楽しみいただけるお店ですのでぜひ、お立ち寄りください。
名鉄本線 東岡崎駅から徒歩5分!関連する宿泊プラン
【じゃらん限定 ロングステイ】14時イン&11時アウト◆彩り豊かな朝食無料サービス◆
最安料金(目安)
-
秋を楽しむスタンプラリーイベントです。
投稿時期:2024年9月28日間もなく10月です。
暑さもやわらぎ秋らしくなってきましたね。
のんびり観光するにはピッタリの季節です。
現在開催中のスタンプラリーイベントを集めてみました。
全国のお城から地元のグルメまで、お近くにお越しの際はぜひご参加ください♪
■あいち歴史観光デジタルスタンプラリー
県内の歴史観光スポットを周遊するラリーです。
10のテーマに沿ったコースがあります!「家康と三河家臣団」「織田信長と織田一族の軌跡」など実施中です!
期間:2024年7月1日(月)から2025年2月28日(金)
公式:https://rekishi-kanko.pref.aichi.jp/stamprally/
■デジタルスタンプラリー佐久島・犬山・有松
高山みなみさんの声とめぐるジブリパークのある愛知への旅♪のんびり街歩きにはぴったりです。
期間:2024年9月1日(日)〜2024年11月30日(土)
公式:https://jp.pokke.in/aichi-stamprally/
■お城LINEスタンプラリー
岐阜近隣15のお城をめぐるスタンプラリーです。ホテル周辺では岡崎城でスタンプがもらえます。
期間:令和6年4月26日(金)〜令和6年12月28日(土)
HP:https://www.ogakikanko.jp/event/osirostamp/#osiro
■隠れオンエアバードを探せ!!
岡崎観光伝道師「東海オンエア」のチャンネルアイコン「オンエアバード」を探すスタンプラリーイベントです!期間:2024年8月30日(金)〜11月24日(日)
HP:https://okazaki-kanko.jp/event/4875
■三河グルメデジタルスタンプラリー
三河のうまいもん大集結。食べて回って新たな発見を!蒲郡・岡崎・西尾・幸田のお店をめぐりましょう!
期間:2024年9月20日(金)〜2025年1月14日(火)
公式:https://taikenplan.jp/mikawagon24/
■『日本全国の歴史の町並みを巡ろう! 伝建デジタルdeスタンプラリー』
北は北海道、南は九州・沖縄まで、全国津々浦々の歴史の街並みをめぐるスタンプラリーです。近隣では名古屋市有松や豊田市足助でスタンプがもらえますよ
期間:2024年8月7日(水)〜2026年1月25日(日)
公式:https://denken.smpcp.jp/rally/
-
涼しくなってきました
投稿時期:2024年9月26日こんにちは!
9月も後半になり、朝晩は涼しく過ごしやすくなってきました。
少しずつですが、秋を感じますね。
来月からは期間限定で秋メニューも出るので
楽しみにしていただけると嬉しいです。
季節の変わり目で気温の変化が大きいですが、
皆さま体調にはお気を付けてお過ごしくださいませ! -
香の兎
投稿時期:2024年9月21日岡崎のうどん屋さんの紹介です。
なんと!朝の7時からの営業スタートで14時には終ってしまうお店らしく、
初めて行って来ました。
ご飯とかのメニューは無くて、ほんとにうどんとトッピング類だけのこじんまりとしたお店です。
私は冷たいぶっかけうどんに、アスパラとエビの天ぷらをチョイスしました。
一度では網羅できないので、何度も行って見たくなるお店でした!
以上GOODLUCKでした。関連する宿泊プラン
【朝食付き】地産地消食材を使った約40種類以上の贅沢ビュッフェ
最安料金(目安)