おかざき世界子ども美術博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おかざき世界子ども美術博物館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全26件中)
-
- 家族
数百円〜工作や手芸などできます。
ペンダントに絵を描いたり、スポンジのようなもので兜を作ったり
結構本格的で楽しめました。
お昼ごはんを持っていったほうがよいと思います。- 行った時期:2018年2月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年3月22日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
大人もお皿などいろいろ作ることができますが、子供に特におすすめです。粘土などの工作やわたしが行った時はキーホルダーが作れました。良心的な価格でよかったです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年12月10日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
時期によって展示内容も 入場料金も異なる美術館
ドールハウスが1000円するのに ここは半額だったんで見に来てしまいました
しかし 美合駅から歩けますとはいえ これと言って目印もない畑の中をてくてく
目印をたどるとb歩きじゃ無理の遠回りだし
車で来場がおすすめ- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
親子造形センターというのがあって、書いた絵が缶バッチや巾着にプリントできたりします。一個数百円でできます。子供と楽しめます。おすすめです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
市内の小中学生は、無料で見れます。工作は有料ですが、リーズナブルで、1日遊べます。大きな公園があり、運動もできます。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?7はい
-
- 家族
ウレタンで魚や、ケーキのケースなどが作れたり、ピアスにネックレスも自分で色を塗って作ります!
砂絵などもあり、大人も楽しめます。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
愛知ツウ mitti--さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
物作り体験ができます。室内で雨の日でも大丈夫!我が家はウレタン工作に挑戦!好きな色のウレタンを選んで魚を作りました。夏休みの自由工作の宿題が楽しく作れて良かったです。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?2はい
