遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小牧山歴史館

見た目は御城_小牧山歴史館

見た目は御城

桜と小牧城_小牧山歴史館

桜と小牧城

小牧山歴史館
小牧山歴史館
小牧山頂上の資料館(小牧城)_小牧山歴史館

小牧山頂上の資料館(小牧城)

小牧山歴史館
展望台から小牧市街地を見る_小牧山歴史館

展望台から小牧市街地を見る

入場料は大人100円でした。_小牧山歴史館

入場料は大人100円でした。

改修されたこともありきれいです_小牧山歴史館

改修されたこともありきれいです

青空に映える小牧城_小牧山歴史館

青空に映える小牧城

  • 見た目は御城_小牧山歴史館
  • 桜と小牧城_小牧山歴史館
  • 小牧山歴史館
  • 小牧山歴史館
  • 小牧山頂上の資料館(小牧城)_小牧山歴史館
  • 小牧山歴史館
  • 展望台から小牧市街地を見る_小牧山歴史館
  • 入場料は大人100円でした。_小牧山歴史館
  • 改修されたこともありきれいです_小牧山歴史館
  • 青空に映える小牧城_小牧山歴史館
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    41%
    普通
    41%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.3

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    3.4

小牧山歴史館について

京都の西本願寺にある飛雲閣を模して作られた歴史館。
主に戦国時代の小牧山について展示している。令和5年4月1日から、リニューアルオープン。
【料金】 大人: 200円 (団体(30人以上):100円、18歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある者以下無料)
※小牧山ふもとの小牧山城史跡情報館と共通入場券


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 09:00?16:30 入館は16:15まで 休館日 第三木曜日(但し、祝日の場合は翌平日) 年末年始(12/29?1/3)
所在地 〒485-0046  愛知県小牧市堀の内一丁目1番地 地図
0568-72-0712
交通アクセス (1)名鉄バス 小牧市役所前 徒歩 15分 こまき巡回バス 小牧市役所 徒歩 15分 名古屋高速 小牧南出口 車 8分 8km ※駐車場(有料)あり(100円/30分、ただし最初の2時間は無料)

小牧山歴史館のクチコミ

  • 平松さんが私財で建てた模擬天守

    4.0

    一人

    実業家平松さんが私財で建て小牧市に寄贈。館は有料です割引を利用して何と60円。展望室からは遠く稲葉山山頂に岐阜城が見え織田信長は日々この景色を見ながら美濃攻略の野心を燃やし、進軍してきた羽柴10万の軍勢を迎え撃つ家康になり切って思いを馳せると時間がどんどん流れて行く...館内の印象が残っていませんm(__)m。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月2日

    zinさん

    zinさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 小牧山城(小牧市歴史館)の2020年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    信長が1563年に、はじめて築いた城。小牧城の中は小牧市歴史館で、小牧・長久手の合戦のジオラマなどがある。なお、京都の飛雲閣を模して作られたようだ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月21日
    • 投稿日:2020年11月23日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 小牧山は昭和5年十九代徳川義親氏により小牧市に寄贈された自然公園

    4.0

    カップル・夫婦

    小牧山は昭和5年十九代徳川義親氏により小牧市に寄贈された自然公園でもある、その銅像が正門前に建っていた、頂上にある歴史資料館はかって名古屋市在住の実業家平松茂氏が私財を投じ建設し、小牧市に寄贈したとある、平野部で周囲の連なる山から離れ町の中にポツンとあるような感じのやまの頂上に立つ、麓からの頂上への道は数カ所ある、1階から3階にはそれぞれ発掘された出土品や小牧城下の歴史、お祭り、小牧市の情報、等が紹介されている、最上階4階は(標高100mとあった)展望室となり周囲には障害物がなく晴天視界良好で遠く伊吹山、能号白山、御嶽山等の雪頂が見え、名古屋駅高層ビル群など濃尾平野が一望できた、眼下の市街地の小牧空港からは飛行機の離発着も手に取るように見える、小牧山はのあるこの地域はかっての戦国時代は交通の要所で、戦の馬も周辺に集結していた、馬(駒)が来る、駒来る(こまき)と言われたという、織田信長がこの小牧山に砦を築き、後、今の岐阜城(稲葉城)に移ったとされ、この山を豊臣、徳川が注目、家康がいち早く目をつけ本陣を置き、秀吉は犬山城に陣を構えたとされる、これが小牧、長久手の合戦だ、館内では映像コーナーもその様子をはかり知ることができる、緑多き小牧山は桜の名所でもあり賑わう、標高85.9mのこの山全体が史跡公園となっている、天守閣内には古戦場や土器、祭り等の資料が多くある、お城、城下町と言えば全国津々浦々それぞれ何処も歴史があり当時を思い想像させるには十分の雰囲気のある展示物、建造物であると思う。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年4月15日

    鶴亀松竹梅扇さん

    鶴亀松竹梅扇さん

    • 愛知ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

小牧山歴史館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 小牧山歴史館(コマキヤマレキシカン)
所在地 〒485-0046 愛知県小牧市堀の内一丁目1番地
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)名鉄バス 小牧市役所前 徒歩 15分 こまき巡回バス 小牧市役所 徒歩 15分 名古屋高速 小牧南出口 車 8分 8km ※駐車場(有料)あり(100円/30分、ただし最初の2時間は無料)
営業期間 その他:開館時間 09:00?16:30 入館は16:15まで 休館日 第三木曜日(但し、祝日の場合は翌平日) 年末年始(12/29?1/3)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0568-72-0712
ホームページ http://komakiyama.com/rekishikan/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

小牧山歴史館に関するよくある質問

  • 小牧山歴史館の営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 09:00?16:30 入館は16:15まで 休館日 第三木曜日(但し、祝日の場合は翌平日) 年末年始(12/29?1/3)
  • 小牧山歴史館の交通アクセスは?
    • (1)名鉄バス 小牧市役所前 徒歩 15分 こまき巡回バス 小牧市役所 徒歩 15分 名古屋高速 小牧南出口 車 8分 8km ※駐車場(有料)あり(100円/30分、ただし最初の2時間は無料)
  • 小牧山歴史館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 小牧山歴史館の年齢層は?
    • 小牧山歴史館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 小牧山歴史館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 小牧山歴史館の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

小牧山歴史館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 40%
  • 1〜2時間 51%
  • 2〜3時間 9%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 47%
  • やや空き 24%
  • 普通 18%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 25%
  • 40代 25%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 18%
  • 2〜3歳 27%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 9%
(C) Recruit Co., Ltd.