遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

知多市歴史民俗博物館

蚕が飼育されている_知多市歴史民俗博物館

蚕が飼育されている

漁業の道具の展示_知多市歴史民俗博物館

漁業の道具の展示

漁船の展示_知多市歴史民俗博物館

漁船の展示

陶器の歴史がわかる_知多市歴史民俗博物館

陶器の歴史がわかる

機織機の展示_知多市歴史民俗博物館

機織機の展示

染物のツボ_知多市歴史民俗博物館

染物のツボ

表情がユーモラス_知多市歴史民俗博物館

表情がユーモラス

工夫された展示_知多市歴史民俗博物館

工夫された展示

広くゆったりとした展示スペース_知多市歴史民俗博物館

広くゆったりとした展示スペース

館内の案内図_知多市歴史民俗博物館

館内の案内図

  • 蚕が飼育されている_知多市歴史民俗博物館
  • 漁業の道具の展示_知多市歴史民俗博物館
  • 漁船の展示_知多市歴史民俗博物館
  • 陶器の歴史がわかる_知多市歴史民俗博物館
  • 機織機の展示_知多市歴史民俗博物館
  • 染物のツボ_知多市歴史民俗博物館
  • 表情がユーモラス_知多市歴史民俗博物館
  • 工夫された展示_知多市歴史民俗博物館
  • 広くゆったりとした展示スペース_知多市歴史民俗博物館
  • 館内の案内図_知多市歴史民俗博物館
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

知多市歴史民俗博物館について

「海と緑に育まれた歴史と文化に学ぶ」を基本テーマとして、市民の学術文化発展のために、郷土の民俗、歴史、考古、美術などに関する資料の収集、保管、展示、調査研究などを行っています。 実際に使われていた、全長15mの打瀬船は見ごたえ十分。その他知多木綿の道具などを展示しています。
【料金】 常設展…無料特別企画展…有料 個人(一般 1,000円以内、中学生以下は無料)         団体(一般 800円以内、中学生以下は無料)
【規模】入館者数(年間):2万人


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:30まで受付) 休館(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日?1月4日)、展示整理期間
所在地 〒478-0047  愛知県知多市緑町12-2 地図
0562-33-1571
交通アクセス (1)名鉄常滑線朝倉駅下車 徒歩 10分

知多市歴史民俗博物館のクチコミ

  • 綺麗な施設ですが無料

    4.0

    カップル・夫婦

    無料の施設というのであまり期待してなかったですが、なかなかいい展示がしてありました。
    海沿いなので、製塩に関するもの、古墳に関するものが多くありました。
    大きな木造船の展示もよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年6月19日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • くろぐろさんの知多市歴史民俗博物館のクチコミ

    4.0

    市営の小規模な博物館ですが、常設展示は昔ながらの地元の産業を、季節展示は昔の桃や端午の節句などがあり、ゆっくり鑑賞できるスポットです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2009年5月
    • 投稿日:2009年8月8日

    くろぐろさん

    くろぐろさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • お得感溢れる博物館

    4.0

    一人

    常滑に行く途中でこちらの博物館に立ち寄り。駐車場は無料、入館料も無料。知多市のことがすべてわかる。これほど中身が充実していて学習・体験ができるのは、学校教育だけでなくファミリーや大人にとっても役に立つことばかり。すごく得した気分に。実際に蚕を飼育しているのが興味深い。郷土玩具や漁業に関わる展示、窯業の歴史紹介など、とても学ぶことが多いのに驚かされる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年2月25日

    他8枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

知多市歴史民俗博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 知多市歴史民俗博物館(チタシレキシミンゾクハクブツカン)
所在地 〒478-0047 愛知県知多市緑町12-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)名鉄常滑線朝倉駅下車 徒歩 10分
営業期間 その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:30まで受付) 休館(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日?1月4日)、展示整理期間
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0562-33-1571
ホームページ https://www.city.chita.lg.jp/soshiki/museum/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

知多市歴史民俗博物館に関するよくある質問

  • 知多市歴史民俗博物館の営業時間/期間は?
    • その他:開館時間 9:00?17:00 (入館は16:30まで受付) 休館(月) (月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日?1月4日)、展示整理期間
  • 知多市歴史民俗博物館の交通アクセスは?
    • (1)名鉄常滑線朝倉駅下車 徒歩 10分
  • 知多市歴史民俗博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 知多市歴史民俗博物館の年齢層は?
    • 知多市歴史民俗博物館の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

知多市歴史民俗博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 75%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 67%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.