岩崎城歴史記念館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
入館無料です - 岩崎城歴史記念館のクチコミ
愛知ツウ めたぼぼさん 男性/50代
- 一人
-
岩崎城建設誌の碑
by めたぼぼさん(2017年8月撮影)
いいね 0
岩崎城横にある歴史資料館です。小牧長久手の戦いにおける池田恒興の三河中入りについてジオラマで再現していて、とてもわかりやすく、勉強になります。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
めたぼぼさんの他のクチコミ
-
和田家
岐阜県白川村(大野郡)/歴史的建造物
大変立派な造りの合掌住宅です。階段がかなり急なので上り下りには気を使いました。中はかなり広...
-
回転寿司 すし食いねぇ! 小松沖店
石川県小松市/寿司
山城温泉へ行った際に立ち寄りました。店内は広く、新しくて清潔感あり、提供されるお寿司は今ま...
-
ネット予約OK
日本自動車博物館
石川県小松市/その他レジャー・体験
沢山の車がメーカー・車種別に見やすく展示されていて非常にわかりやすかったです。昔自分が乗っ...
-
道の駅 白川郷
岐阜県白川村(大野郡)/道の駅・サービスエリア
白川郷IC降りてすぐ左に曲がると左手にあります。併設の合掌造りミュージアムは白川郷へ訪れる前...
岩崎城歴史記念館の新着クチコミ
-
岩崎城の歴史がわかる資料館
1階の常設展示では日進市の歴史など大まかに知ることができます。狭いながらも映像あり、模型あり、展示品ありで勉強になりました。特に岩崎城の戦いは知らなかったので興味深かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月5日
- 投稿日:2022年12月25日
-
三河中入のジオラマがよい
長久手の戦いで豊臣軍である池田恒興の岡崎城攻めである三河中入の失敗をジオラマで再現してあって楽しめました。
入館は無料なのもいいですね。
館内は写真撮影は禁止されていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月31日
-
ジオラマは楽しめた
岩崎城にある無料で入館できる資料館です。
小さな資料館ですが、池田恒興の三河中入のジオラマがとてもわかりやすく見ることができます。
館内は写真撮影が禁止でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月25日
-
無料で入館できます
何年か前に1度行きました。入館無料だったので(笑)
説明してくださるかたもいて展示物をみてまわれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2016年11月2日
-
岩崎城展望所も歴史記念館も無料で入れます
岩崎城公園の中にある施設で無料で入館できます。館内には岩崎城の歴史や日進市の歴史などの資料の他、甲冑の展示などもありました。あまり混んでないので、中では係りの人が説明をお願いすると丁寧に対応していただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月5日