遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

篠島

海水浴場を望む_篠島

海水浴場を望む

神明神社と八王子社_篠島

神明神社と八王子社

弓型の砂浜_篠島

弓型の砂浜

篠島
篠島
篠島
弓形のサンサンビーチと野島。背後は渥美半島_篠島

弓形のサンサンビーチと野島。背後は渥美半島

後醍醐天皇の皇子、義良親王(後村上天皇)のために掘られた「帝井」_篠島

後醍醐天皇の皇子、義良親王(後村上天皇)のために掘られた「帝井」

鎌倉時代に創建された八王子社_篠島

鎌倉時代に創建された八王子社

奈良時代に創建された、伊勢神宮ゆかりの神明神社_篠島

奈良時代に創建された、伊勢神宮ゆかりの神明神社

  • 海水浴場を望む_篠島
  • 神明神社と八王子社_篠島
  • 弓型の砂浜_篠島
  • 篠島
  • 篠島
  • 篠島
  • 弓形のサンサンビーチと野島。背後は渥美半島_篠島
  • 後醍醐天皇の皇子、義良親王(後村上天皇)のために掘られた「帝井」_篠島
  • 鎌倉時代に創建された八王子社_篠島
  • 奈良時代に創建された、伊勢神宮ゆかりの神明神社_篠島
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    47%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.1

    友達

    4.1

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.1

篠島について

三河湾国定公園にある篠島は、愛知県知多半島の先端、師崎港から海上わずか4kmの近さで。名古屋から約1時間半程でお越し頂けます。

伊勢神宮と縁が深く、御幣鯛(おんべ鯛)として毎年奉納する程良質な真鯛が獲れ、ご遷宮の際には、その古材を頂き建立する神明神社(伊勢土之宮)がある。

魚介は鯛のほか、ちりめんじゃこ漁も盛んで漁港あたりの漁獲量は日本一を誇ります。冬にはふぐ漁も行い、ふぐ料理を振舞う宿も沢山あります。夏は海水浴、春や秋には釣り、冬にはふぐ料理と季節により色々と楽しめる離島です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒470-3505  愛知県知多郡南知多町大字篠島 地図
交通アクセス (1)河和港 船 30分 師崎港 船 10分

篠島のクチコミ

  • 鯛とフグとシラスが名産です

    4.0

    カップル・夫婦

    以前、日間賀島に行ったときに立ち寄れなかったので、今回は篠島に宿泊してフグと牡蠣を楽しむことにしました。篠島はゆったりとした雰囲気で静かな感じです。鯛も名産で伊勢神宮に塩漬けにした鯛の干物を奉納する「おんべ鯛奉納祭」が毎年行われています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年1月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年7月15日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ワンコと夫婦ののんびり旅

    5.0

    カップル・夫婦

    豆柴♀と夫婦での旅行です。師崎港からの高速船、ほんの10分ほどで篠島に到着です。ワンコも高速船には慣れているのか、とても落ち着いていました。お宿の方が送迎をして下さり、暑い日でしたが快適に移動。宿の目の前は、大きな海水浴場があり、夕方のワンコとのお散歩は眺めもよく、夕日が美しく格別な景色でした。のんびりとした時間が流れ、海の幸が最高な島です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2022年7月2日

    泉ちゃんさん

    泉ちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 小さなお子様連れにオススメです!

    5.0

    家族

    静かでキレイな海でした!小魚を見ることができました。砂浜には貝殻がほとんどなくて裸足で歩いても痛くありません。2歳の娘と安心してたっぷり海水浴を楽しめました!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月30日

    なぁちゅんさん

    なぁちゅんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

篠島の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 篠島(シノジマ)
所在地 〒470-3505 愛知県知多郡南知多町大字篠島
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)河和港 船 30分 師崎港 船 10分
飲食施設 寿司屋「城寿司」、「萬蔵」、食事処「ごはん家・美宝丸」、「利根さん家」「丸万」、「魚菜食堂」、喫茶食事「仁」、居酒屋・食事「おくらば、」、「OHANA」、カラオケスナック「杏」(「OHANA」)があります。
子供向け設備 海上釣堀、「釣り天国」がおすすめ
その他情報 釣りのねらい魚介名:タイ、スズキ、ヒラメ、メバル、アイナメ、カレイ、カサゴ、カワハギ、黒鯛、キス等
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0569-67-3700
ホームページ http://www.shinojima-aichi.com
最近の編集者
トッティーさん
2018年4月2日
日本観光振興協会
新規作成

篠島に関するよくある質問

  • 篠島の交通アクセスは?
    • (1)河和港 船 30分 師崎港 船 10分
  • 篠島周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 篠島の年齢層は?
    • 篠島の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 篠島の子供の年齢は何歳が多い?
    • 篠島の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

篠島の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 3%
  • 1〜2時間 7%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 79%
混雑状況
  • 空いている 27%
  • やや空き 19%
  • 普通 33%
  • やや混雑 22%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 4%
  • 20代 14%
  • 30代 39%
  • 40代 27%
  • 50代以上 17%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 5%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 23%
(C) Recruit Co., Ltd.