東はず観光遊船
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
東はず観光遊船周辺宿からの現地情報
東はず観光遊船について、周辺のホテル・宿泊施設が記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 2件(全2件中)
-
「トンボロ干潟」は今、渡れるの?
投稿時期:2025年10月10日『トンボロ干潟』
潮の満ち引きによって、短い時間だけ道が現れる大自然の神秘現象。
ホテルから見える無人島「前島」
干潮時には、トンボロ干潟が現れ前島まで歩いて渡ることができます!
渡れる時間は西尾市観光協会のページをご覧ください。
■トンボロウォークDAY(西尾市観光協会)
2025年10月11月の予定です
https://nishiokanko.com/list/news/25286/
今はどんな様子でしょうか?YouTubeのライブ配信です。
■トンボロ干潟LIVE配信
https://www.youtube.com/live/3KMKO-eGPxQ?si=t8DVWDw6Sv6bv09S
■トンボロ干潟(西尾市東幡豆町)
ホテルから車で15分くらいです。干潟の様子はホテルからでもよく見えます。投稿した宿
三河湾ヒルズ・ホテル(HMIホテルグループ)
- 宿からのアクセス
-
・車で10分
ホテルから三ヶ根山を下って海方面へ
- 補足
- 漁師体験はいかがでしょうか?海底へ網板を降ろし、引っ張って採った魚を船上で自分で料理して食べれます。底引き網漁やカニ漁体験ができます。(要予約/東幡豆漁業協同組合)
-
春の風物詩 潮干狩りがスタートいたします!
投稿時期:2025年03月06日春の風物詩 潮干狩りがスタートいたします。
各漁協から2025年度のスケジュールが出始めました。
東はず海岸では2025年3月28日から解禁です。
■東幡豆海岸(ホテルから車で10分くらい)
東幡豆潮干狩り場ではトンボロと呼ばれる干潟が有ります。
大潮の干潮時には沖に見える無人島まで陸続きになり歩いて渡る事が出来ます。
東幡豆漁業協同組合HP
https://higasihazu-gk.wixsite.com/higashihazu
■西はず・鳥羽海岸(ホテルから車で15分)
鳥羽の火祭り由来の鳥羽海岸で霊験あらたかな潮干狩り!
幡豆漁業協同組合HP
http://www.katch.ne.jp/~hazu_gyo_2176/index.html
その他にも西尾市・蒲郡市にはたくさんの潮干狩りスポットがあります。
観光協会のHPにも記載されています!チェックしてみてください。
◎周辺の潮干狩り情報
西尾観光協会HP
http://nishiokanko.com/list/special/shiohigari
蒲郡市観光協会HP
https://www.gamagori.jp/special/activity/clamming
※天候・生育状況等により中止になる場合もございます。
※お出かけの際は各漁協の最新情報をお確かめください。
※期間:会場ごとに異なります/不定(3月〜6.7.8月頃まで)投稿した宿
三河湾ヒルズ・ホテル(HMIホテルグループ)
- 宿からのアクセス
-
・車で10分
ホテルから三ヶ根山を下って海方面へ
- 補足
- 漁師体験はいかがでしょうか?海底へ網板を降ろし、引っ張って採った魚を船上で自分で料理して食べれます。底引き網漁やカニ漁体験ができます。(要予約/東幡豆漁業協同組合)
