1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 愛知の観光
  4. 三河の観光
  5. 田原市の観光
  6. お陽様農園
  7. お陽様農園のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お陽様農園のクチコミ一覧

同行者
行った時期
投稿者

1 - 10件

(全484件中)

[並び順]

  • ピーちゃんさんのお陽様農園のクチコミ

    1.0

    先週末に行って来ました。
    かおり野と言う品種を初体験。
    生憎の雨でしたが期待満々にて、いざ出陣。
    下調べにて紅ほっぺより甘みが強いとの情報で、かおり野を指定させて貰いましたが…
    あれ?あれあれ??
    イチゴ狩りに行って初めてコンデンスミルクを使いました。
    農園の方いわく、先週は甘みがあって美味しかったとか?
    雨が降ると味が変わるとか。今まで雨の日に行った事は何回も有りますが…初耳。
    何故か身が、ヒビ割れてるものが続出。
    細かい虫が飛びまくってるハウス内も初めて。これも雨のせいだとか。
    多分、受付のブースの臭いも雨のせいなんでしょうね。
    時期が悪かったみたいです、残念!

    • 行った時期:2015年2月8日
    • 投稿日:2015年2月10日

    ピーちゃんさん

    ピーちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 期待しすぎて…

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    受け付けで小さな手提げ袋を渡され、練乳は小さなボトルに入っていておかわりは自由でした。
    ウェットティッシュも沢山用意してくれてます。
    が!
    残念です。
    いちごは大きいけど、酸っぱいし、なんだかいちごの味も薄くて練乳ないと食べられませんでした。
    レーンが狭すぎます。
    一方向にしか進めません。
    向きを変えようとすると身体といちごがぶつかってしまうので、横歩きで移動しないといけませんでした。
    カバン持ってたら余計に歩きにくいです。
    毎年色んな所へいちご狩りに行きますが、こちらは初めてで口コミも良かったし、期待しすぎてしまったようです。
    残念ながらリピはしません。

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月2日

    たまごさん

    たまごさん

    • 女性/50代
  • ミオチャンさんのクチコミ

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めて お陽様農園行きました。
    楽しみにしてたいちご狩り
    今どき 練乳の用意の無い所も多いので自宅から持参して
    食べる気満々で出掛けた!予約時間の10分程前に受付を済ませようと並ぶもこちらですと言う声掛けも無く
    後から来た人達が先に受付を済ませる始末
    やっとの事 受付を済ませお金を支払う際小さなカバン?手提げ袋を渡され中には練乳の小さなポットが入ってた
    ここの施設は練乳あるんだと少しテンションが上がって
    さぁ食べるぞーと思ったのも束の間
    今までも いちご狩り行ってるけど
    いちごのヘタを入れる容器も練乳を入れる物も準備されてなかった。
    主人が受付に聞きに行ったけど受付がとても混み合ってて
    とても聞ける状況ではなく
    ハウスの入り口に置いてあった半透明なゴミ袋を持って戻って来て何処にも容器が置いて無かったと言ってました。
    なのにヘタを入れるゴミ箱は所々に設置してあり
    意味が分からない
    ハウスにもスタッフは居ないから聞く事も出来ない受付行っても聞ける状況でも無い (何度も言ってるけど)
    どうするの( *`ω´)  一つ一つ手のひらにいちごを取り練乳も使う事も出来ず腹立たしい思いをしながら食べ まだまだ食べれそうだけど色づいたイチゴも無い
    私達2人 15分もせずハウスから出てきました。
    練乳の入った袋を返す時にその旨伝えたら済みませんと見るからな口先だけで言われ
    ;2度と此方には来ない2時間近く掛けて来たのに
    時間とお金 この腹立たしい気持ちは何処にぶつけたらいいのかな?

    • 行った時期:2023年2月5日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月11日

    ミオチャンさん

    ミオチャンさん

    • 女性/50代
  • 安かった

    1.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    受付をしたら、園が用意してる車に乗り5分程の場所。
    車も乗り合いで、そんな案内は無かったのでビックリでした。やはり安いだけに、いちごが全く甘くなく残念で仕方なかった。まだイチゴは甘いはずの時期に行ったのに。
    また受付時間に間に合う様に着いたのに、受付するまで長蛇の列。受付する建物は綺麗でまあまあ広いが、イチゴ狩りに来た客が入り切らず外にまであふれ何がなんだか、ごったがえしていてかなり疲れた。20分程並びやっと受付。受付すませたら、また乗り合いの車を待つ為に、また20分程待ちました。このコロナ時期に全く知らない他人と乗り合いは嫌だった。園の車で移動すると知っていたら、ここは選ばなかった。イチゴ狩りのハウスに着いたら、なんと予約時間から終わりの時間が書いた物を渡された。ハウスに着いた時間は、農園都合で待たされた時間を加味さておらず。なので、ハウス滞在時間は予約時のイチゴ狩り時間ではなく短時間でした。イチゴも全く甘くなかったので練乳無しでは食べれない。お金払ってまで来たんだからと食べなくてはと思ったが全く甘くなく食べるのが辛かった。練乳を食べてる感じ。毎年色々な場所のイチゴ狩りに行ってるが、ここまで甘くないイチゴは初めてだった。楽しみにしていただけに一緒に行った人達が無言になっていた。また迎えの車がいつ来るのか聞いたが来た車に乗ってもらえばいいと曖昧、取り残されるんじゃないかと思った。イチゴも全く甘くなかったので早々に引き上げました。また駐車場が大混雑。トイレも大混雑。受付も案内も全て対応キャパオーバーだったような。イチゴさえ美味しければ、まだ良かったが残念で仕方なかった。ハウスの中は通路がかなり狭い、大人1人が真っ直ぐ歩けず横歩きした。次は選ばない。

    • 行った時期:2023年2月19日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年4月3日

    ようさん

    ようさん

    • 女性/40代
  • 良くない・・・

    1.0

    家族

    今まで何回か利用させてもらったが、今回は良くなかった。
    いちごは真っ赤な物はあまりなく、少し硬かった。
    終了時刻になって、少し待ったが迎えの車は来ない為歩いて受付まで戻った。もう利用しないと思う。

    • 行った時期:2024年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年1月3日

    オグリさん

    オグリさん

    • 男性/40代
  • ポイント利用での注意

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今年は貯まっていたポイント+お得クーポンで3人で予約して現地支払いが3500円でした。そして車で送迎され看板のないハウスに到着。人いない閑散したハウスに案内され肝心のイチゴは一面青白かったです。赤いイチゴがあったとしても酸っぱく甘いイチゴは1つも無かったです。
    ここの農園で美味しいイチゴを食べるならポイントをたくさん使用しない方がいいです。今回は支払った金額(1人1200円以下)で、それ相応のハウスに案内されます。
    毎年イチゴ狩りはここの農園で甘くて美味しいイチゴを堪能してましたが今回、正直とても不快な気持ちになり二度とここへは行きません。

    • 行った時期:2023年3月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年3月26日

    ぱららさん

    ぱららさん

    • 女性/50代
  • 体験時間とは?

    1.0

    カップル・夫婦

    体験時間も予約時間も1時間の表示がありましたが、実際に行って案内された時間は30分でした。
    1時間でゆっくりできるつもりで出掛けたのに残念でした。

    • 行った時期:2020年2月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月22日

    あいさん

    あいさん

    • 男性/30代
  • 2度目目は残念なイチゴでした。

    1.0

    カップル・夫婦

    初めて行った時は、甘くて美味しいイチゴだったので再度訪れましたが今回のイチゴは外れでした。香りと甘味がほとんどなく実も硬いイチゴでした。いちご苗を見るとほとんどの葉が少し枯れかけており生育不良のハウスでした。この様なハウスに案内されて残念でした。もうここには行かないつもりです。

    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月31日

    チョロQさん

    チョロQさん

    • 男性/60代
  • 小さい子供には不便でした

    1.0

    家族

    なかは綺麗でいいのですが、予約時間まで待ち予約者全員が揃ってから説明があり、ハサミで切ることや紙コップを一人2個持ったりと4歳の子供はめんどくさがりいちごを切って渡しながら食べることに。親はまともにたべれず。範囲も狭めで少し残念でした。

    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年3月13日

    charaさん

    charaさん

    • 女性/30代
  • 初めての体験でした。

    1.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    練乳のおかわりは自由は、初めての体験でした。
    後から冷静に考えると意味が納得できましたが、クーポン利用できお得感に期待して行きました。
    イチゴ狩りが、初めての方なら、感動したかもしれませんが、広いハウスにイチゴが大小そこそこ。
    他のイチゴ狩り数多く体験し、練乳つけなくても十分おいしいイチゴ狩りを今まで行ってきたので、感じたままで言わせていただくと、大きいイチゴが少ない、本日食べごろの完熟したイチゴが少ない。
    当日のハウスのイチゴの出来栄え見てお客さん案内しているの?と感じました。
    良心的な農園なら案内しないな?っていう感じのハウスなので、練乳お変わり自由で、元取らなきゃって練乳つけまくりのいちごのヘタの部分半分くらい硬くて残しの時間いっぱい食べましたが、2度目はないし、正規料金なら、行かなかったと、思いました。
    やはり、時期と農園は気をつけて選びたいです。
    季節は1番目の花のクリスマス過ぎ、2番目の花の実の1月がベストかな。

    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月10日

    オーイ ちぃさん

    オーイ ちぃさん

    • 静岡ツウ
    • 女性/50代

お陽様農園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.