遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

Tamoさんのばんこの里会館のクチコミ - ばんこの里会館のクチコミ

tamo.nagoyaさん

お宿ツウ tamo.nagoyaさん 男性/50代

2.0

近鉄四日市駅から名古屋よりに一つ隣の駅(河原町駅)徒歩5分に立地しています 1階は「陶芸教室」と「ばんこ焼き」が展示してあります 2階は軽食堂 3階が売店になっています

「萬古陶磁器振興協同組合連合会」が運営しているようで ばんこ焼き(陶芸)の展示施設というより 「陶芸教室」と「ばんこ焼き」のショップになっています

ばんこ焼き(陶芸)を鑑賞するなら美術館などが良いです

  • 行った時期:2012年7月8日
  • 投稿日:2012年7月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

tamo.nagoyaさんの他のクチコミ

  • 揚輝荘北庭園の写真2

    揚輝荘北庭園

    愛知県名古屋市千種区/公園・庭園

    5.0

    庭園は揚輝荘と離れています 庭園内は一周30分程度で巡れます 平日はショップなどはありません...

  • 揚輝荘の写真2

    揚輝荘

    愛知県名古屋市千種区/歴史的建造物

    5.0

    覚王山は日泰寺で有名ですが 日泰寺の山門から徒歩3分で揚輝荘の北園入口を経由して建物に行け...

  • ぎふ清流里山公園の写真2

    ぎふ清流里山公園

    岐阜県美濃加茂市/公園・庭園

    4.0

    入園は無料で昭和レトロな雰囲気と里山を散策できます 道の駅みのかもと里山の湯も隣接され散策...

  • 道の駅 ロック・ガーデンひちそうの写真2

    道の駅 ロック・ガーデンひちそう

    岐阜県七宗町(加茂郡)/道の駅・サービスエリア

    4.0

    道の駅みのかもを経由して 道の駅ロックガーデンひちそうに行きました 今年の紅葉は遅れた為展...

ばんこの里会館の新着クチコミ

  • 立派

    3.0

    一人

    近くまで行ったので寄らせてもらいました。住宅の中にありました。かなり立派な建物です。陶芸体験ができるみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年5月7日

    ぶんたさん

    ぶんたさん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/40代
  • 四日市の萬古焼きは有名です。土鍋が日本一とは知らなかったです。

    4.0

    一人

    自宅から近い場所で国道1号線を通ると看板だけよく見てました。この日は歩いて堀川菖蒲園に行きました。
    帰り道に初めて寄ってみました。展示品は購入できます。生徒さんが教わっている部屋も見ました。
    素敵な作品が展示されてます。良い趣味持たれて羨ましいです。物を作るって楽しいですね。
    時間があればやってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年12月9日

    他5枚の写真をみる

    ぴーこちゃんさん

    ぴーこちゃんさん

    • 女性/60代
  • 萬古焼が安い

    4.0

    カップル・夫婦

    萬古焼が安く売られています。また陶芸教室などもあり、楽しめると思います。ばんこ祭りの期間以外も萬古焼が安く買えるので、オススメです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月20日

    mariaさん

    mariaさん

    • 女性/30代
  • ばんこ祭り

    5.0

    カップル・夫婦

    毎年5月に万古祭りというものが開催されます。 四日市の名産、万古焼きという焼き物市が開催されます。 当日はかなりのディスカウントで、茶碗や土鍋などが露店で売られるので、お値打ちに食器がそろいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年11月15日

    せんさん

    せんさん

    • 三重ツウ
    • 女性/20代
  • 急須を探しに

    3.0

    カップル・夫婦

    急須を探しに、せっかくなら万古焼にしようと思い、こちらに伺いました。たくさん並んだ商品にどれにしようかと迷っていると職人の方が見えて、色々な特徴を丁寧に説明していただき、学ばせていただきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2016年8月20日

    マミさん

    マミさん

    • 三重ツウ
    • 女性/40代

ばんこの里会館周辺でおすすめのグルメ

  • リュウさんのココス 四日市陶栄町店への投稿写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    ココス 四日市陶栄町店

    四日市市陶栄町/その他軽食・グルメ

    3.7 4件

    甘味を食べに行きました。種類が多く見た目もキレイで味も美味しかったです。チョコレートパフェ...by すーさんさん

  • ばんこの里会館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    味富

    四日市市陶栄町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ばんこの里会館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    清華

    四日市市陶栄町/その他中華料理

    -.- (0件)
  • BMXさんの大遠会館 まぐろレストランへの投稿写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約4.4km

    大遠会館 まぐろレストラン

    四日市市富双/海鮮

    • ご当地
    4.2 164件

    巨大な厨房・客席は体育館的広さで圧巻です。 入ってすぐのお土産コーナーは内容・価格とも良い...by John Smithさん

ばんこの里会館周辺で開催されるイベント

  • 十四川の桜並木(見頃)の写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約3.7km

    十四川の桜並木(見頃)

    四日市市富田

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    十四川堤防沿いでは、例年3月下旬から4月上旬にかけて、桜が見頃を迎えます。堤防に沿って東西約...

  • なばなの里イルミネーションの写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約13.5km

    なばなの里イルミネーション

    桑名市長島町駒江

    2024年10月19日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた...

  • 鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり)の写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約13.0km

    鈴鹿の森庭園(しだれ梅まつり)

    鈴鹿市山本町

    2025年02月15日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    鈴鹿山脈の麓にある鈴鹿の森庭園が、「しだれ梅まつり」と題し、例年2月中旬から3月下旬にかけて...

  • いなべ梅まつりの写真1

    ばんこの里会館からの目安距離
    約29.3km

    いなべ梅まつり

    いなべ市藤原町市場

    2025年02月20日〜2025年03月31日

    0.0 0件

    鈴鹿山脈を一望できるいなべ市農場公園の梅林公園エリアには、東海地区最大級の梅林があり、例年...

ばんこの里会館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.