磯体験施設 海ほおずき
- エリア
-
-
三重
-
志摩
-
志摩市
-
浜島町浜島
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
磯体験施設 海ほおずきのクチコミ一覧
1 - 10件
(全58件中)
-
小さい子はすごく楽しめます。
磯体験とあったので、海とつながっていると思っていたのですが、海とはつながっていません。また予想より小さめの施設でした。ですが、子供たちが安心して楽しめる工夫がたくさんあります。浅いエリアと深いエリアに分かれていて、それぞれ魚がいます。網を借りて捕まえることもできます。ヒトデやヤドカリもいて、魚を捕まえられない子でもヤドカリを捕まえて楽しめます。水温が28℃くらいに保たれていて、温かいです。また日よけがあり、子供たちも陽に当たり過ぎずに、快適に過ごせます。待っている大人がゆっくり座っていられるスペースもあり、足湯もあります。またトイレもきれいなので、小さいお子さんも安心して使用できます。魚釣り体験もできます。かつおバーガーも美味しかったです。第一印象微妙だったのですが、結果大満足の施設でした。
- 行った時期:2017年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月3日
-
釣った魚をすぐアジフライにしてくれる!
磯体験施設と聞いてどんなところかなと思いワクワクな気持ちでいきました。
アジ釣りの体験と伊勢エビの体験があり、私たちはアジ釣りの体験をしました。
アジは早々に釣れました♪
1000円で2匹まで釣れてアジフライにしてくれる!
とてもお得で楽しい体験でした。次は伊勢エビに挑戦したいです!!- 行った時期:2018年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年10月31日
-
伊勢海老が食べられるー
じゃらんnetで遊び体験済み
平日のお昼頃にお邪魔しました、12月だったので貸し切り状態でしたが、割と暖かい日でしたので思いっきり楽しめました
伊勢海老は20分間での釣り体験、なかなか難しく、釣れなくても保証はあるので食べる事ができます
釣りたてはとてもおいしく、食べ方や食べれる身のある場所を説明して頂けて美味しく食べる事ができました
アジも釣ってすぐフライに。フワフワしてとてもおいしかったです
ドクターフィッシュ体験が出来なかったのが残念でしたが、次は春にまた伺います
穴場ですが、すごいおすすめです、大人2人で楽しめました- 行った時期:2019年12月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月19日
-
アジフライが最高です
じゃらんnetで遊び体験済み
子供二人がアジ釣り体験をしました。
1人2匹釣らせてもらって、釣ったあとすぐさばいてもらってアジフライに。身がホクホクで子供達も大喜びでした。施設の方も、丁寧で親切にしていただき、次は、夏に磯水遊びができる時期にまた来たいなあーと思いました。- 行った時期:2021年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月12日
-
子供から大人まで楽しめる!
平日だったので、誰もいませんでしたので、貸し切りみたいでした!
土日は人もたくさん来るのかな?
初めての体験で大はしゃぎでしたが、魚が逃げるので全然触れなくて、
退屈しそうでしたが、おじさんが優しく
エサやりさせてもらったり、魚釣りまでさせてもらいました。
やり方まで教わりました。
アジ釣りしました。釣ったアジを頂きました。
美味しかったです!
もっと釣りたかったみたいですが、一回に2匹で満足しました。
とても楽しい体験が出来ました、ありがとうございました。
また、行きたいと思います。- 行った時期:2019年6月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月8日
-
大満足です。
じゃらんnetで遊び体験済み
施設の方はみんな感じが良く、予約の際も丁寧に対応してくれました。
大人二人と小学生二人と幼稚園児一人で体験しました。
夏休み中だったのですが、平日だったからか、てこね寿司の体験は私たちだけで、安心でした。
講師の方は、やさしいご婦人で、小さい子ども達にも丁寧に教えてくださいました。
できたてのてこね寿司はとても美味しかったです。
作り方のレシピもいただいたので、家でも作ってみようと思います。- 行った時期:2021年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月30日
-
穴場で私のニーズにピッタリ!
じゃらんnetで遊び体験済み
大人気という程ではないです。
でも魚と一緒に泳げるって、なかなかありそうでない、私にとってはずっと憧れていた理想のプールです。
ただ一点、気になったのが、お母さん方はほとんど皆さん、サンダルのままで入水されていました。
ビーチ用のサンダルではなく、普段履いているそのままのサンダルです。
魚が泳いでるってことは、消毒薬等は入れてない、ただの海水ですよね。
子どもたちは皆、裸足で泳いでます。
靴の裏ってすごく不潔だと思うのですが、施設の方は一切注意されてなかったので、禁止ではないようです。
せめてビーチサンダル限定にするとかの対策は必要じゃないでしょうか?- 行った時期:2021年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月26日
-
子連れにぴったり
じゃらんnetで遊び体験済み
浅瀬と70センチくらいのプールに海の魚がたくさん泳いでいて、触ったり小さな網で捕まえたりできます。
屋根もあり、日差しや雨の心配もありません。
我が家は1日遊んでました。
販売されてるカツオバーガーと青さのりフライドポテトも美味しかったです。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月4日
-
お魚掴みや水遊び出来るスポット
浅いプールには小さめの魚や貝類がいて、大人の腰くらいの少し深めのプールには鯛とかの大きめの魚が泳いでます。
プールで遊びながらタモや手掴みで魚を獲る体験ができます。
タモは1本200円で借りれて返却時に100円戻ってきます。
魚は全く獲れないし、獲れてもそのまま逃がさないとダメですが、プール遊び出来て魚掴みも出来る楽しいところ。
水はもちろん海水ですが、お湯シャワーも更衣室もちゃんとあるので問題ないです。
親が見守れるベンチには日差しを避けれる屋根もついてますし、何故か足湯にも入れます。
プールの一画には釣り堀もあって、別途料金ですが釣った鯵をアジフライにしてくれます。
そんなに大きい施設ではないですが、リーズナブルで結構長く遊んでいられる良いところです。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月2日
-
小さい子供の水遊びに!
じゃらんnetで遊び体験済み
浅いプールに小さい魚が泳いでいて、6歳の息子は網を片手に必死に魚を追いかけていました。笑
深いプールは小さい子供だけだと危ないので大人も一緒に入る必要がありますが、浅いプールは子供だけで遊べるので大人は着替える必要がなくとてもらくでした。小さな子供さんの水遊びにもってこいだと思います。
12歳の娘も浅いプールで寝転んだりと楽しんでいましたよ。笑- 行った時期:2021年8月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月16日
