いつきのみや歴史体験館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いつきのみや歴史体験館 - いつきのみや歴史体験館のクチコミ
三重ツウ たか88さん 男性/50代
- 家族
-
体験館
by たか88さん(2018年8月撮影)
いいね 1
その名の通り歴史を体験できる施設でした。そのほかにも展示物があり平安時代を知る事ができました。無料で体験できるものもあります。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たか88さんの他のクチコミ
-
茶フェ ゆるり
愛媛県四国中央市/スイーツ・ケーキ
お茶を使用したスイーツがありました。とてもおいしかったです。また店内は落ち着いた雰囲気でゆ...
-
串家物語 イオンモール鈴鹿店
三重県鈴鹿市/居酒屋
自分で好きな食材を揚げてすぐに食べれるのが良かったです。何本でも食べれそうな感じであっとい...
-
桃林寺
三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院
椿大神社に向かう途中で見つけたお寺です。自然歩道の入り口にもなっており紅葉時にはきれいな場...
-
龍光寺
三重県鈴鹿市/その他神社・神宮・寺院
綺麗にされたお寺でした。歩いて少し散策しました。お相撲さんのことが書かれた石もありました。...
いつきのみや歴史体験館の新着クチコミ
-
楽しく「斎宮」を知ることができます。
近鉄山田線斎宮駅の北側に大きな原っぱが広がってます。駅のすぐ近くにあるので、ここで目一杯想像力を働かせてから、斎宮跡をフィールドワークするのがよいでしょう。
自分は「さいくう」の意味も読み方も知らずに訪れましたが、展示物はきれいで、建物は新しく、楽しく知識を入れることができました。
現在は休止していますが、斎宮の神輿に試乗、貴族の遊びである貝合わせ、有料ですが十二単の試着をさせてくれるそう。
無料で、館の職員さんも丁寧でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月18日
他2枚の写真をみる
-
コロナ禍の中『体験』は、難しいか・・・
斎宮駅のすぐそば、史跡全体模型のすぐ前にある建物です。中には無料で入館することが出来ます。
本来は、平安時代の着付け体験がメインの施設なんでしょうが、コロナ禍のために21年12月現在中止になっています。また、有料の体験だけでなく、斎王の御輿の中に入ってみる体験、古代の香りの体験する、古代の遊びの体験、古代の男性の靴の体験・・・全て中止中です。募集掛けてる機織り体験など一部は体験できますが、9割方中止中ですね。
場所によっては体験後、すぐに消毒する対応を取ることで再開している施設もありますが、コロナ禍の中この対応は正しい対応だと思いますので、責めることは出来ませんね。
今は中に入って、食事の資料や鬼の資料の一部を見学するだけの施設ですので、観光にはあまりならない感じですね。ただ、コロナ禍が収まりまた平時なったら楽しめる施設だと思いたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月21日
-
平安時代の遊びや装束が体験できる
平成11年に開館し、平安貴族の邸宅がモデルの建物です。無料で入館できます。
見た時は、斎王の住まいであった内院(御殿)を復元したものかと思いましたが、平安時代の貴族の寝殿造り邸宅を再現したものでした。
斎宮が最も栄えて華やかだったのは平安時代初期のようですが、その頃の斎王や王朝人たちが楽しんでいた遊び道具や装束が屋内に展示されています。ボランティアの方の指導付きで、盤双六や貝覆いなど平安貴族の遊びを体験することができます。1日2回、平安貴族の装束を試着できるイベントも開催されています。
屋外には古代米を栽培している水田がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月16日
- 投稿日:2019年6月24日
-
平安貴族の楽しみを体験できる
屋内で一番目立っているのは、斎王が都から斎宮まで乗ってきた葱華輦(そうかれん)です。御輿の一種です。御輿の屋根のてっぺんにある飾りが、葱坊主の形をしているから、こう呼ばれるのでしょう。時間は限られますが、葱華輦に乗ることもできるそうです。
葱華輦の隣には盤双六を体験できるテーブルがいくつか用意されていました。奥では、畳敷きの上で貝覆いを体験しているご年配の方々がいました。いずれもルールを教えてもらわないとできませんので、ボランティアスタッフの方が指導して下さるようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月16日
- 投稿日:2019年6月24日
-
いろいろ体験できる
斎宮駅からすぐのところにあります。機織りや土器作り、十二単などの試着体験などができます。近くに茶屋もあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月10日