道の駅 マキノ追坂峠
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺望がよい - 道の駅 マキノ追坂峠のクチコミ
大阪ツウ apmikaさん 女性/30代
- 友達同士
行ったのは、2月の雪が積もっている時でしたが、レストランがあってそこからの眺望がよかったです。お土産も売っていました。
- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
apmikaさんの他のクチコミ
-
ピッツェリアダペッペ・ナポリスタカ
東京都港区/その他軽食・グルメ
ナポリピザがおいしいとのことで予約していってきました。予約で満席でしたが、ピザは持ち帰りで...
-
阿吽
大阪府大阪市中央区/居酒屋
現在は、サカバイッチと改名されてますが、以前から気になっていたお店です。雰囲気よくって、デ...
-
神戸元町ドリア 奈良ファミリー店
奈良県奈良市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
ならファミリー(通称:ならファ)にあるドリア専門店。ランチタイムのセットがお得です。ドリア...
-
道の駅 紀州備長炭記念公園
和歌山県田辺市/道の駅・サービスエリア
BBQスペースや、喫茶店など施設が多くて、みどりも多くてのんびりできる道の駅でした。喫茶店...
道の駅 マキノ追坂峠の新着クチコミ
-
滋賀の魅力がぎゅっ
滋賀観光後には必ず寄ります。地元野菜や手作り惣菜、雑貨など季節ごとに楽しませて頂いています。高島ちぢみの衣料品がお気に入りです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月4日
-
道の駅感が無い
産地直売所感が否めない…野菜しか無い幹事で…
もう少し食事が出来る店が無いと流行らないかな…
名物料理を商いして下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月27日
-
地元の野菜やお弁当等もあり、トラックや車が以外に多いのも(メタセコイヤのお土産物屋より)納得でした。
そんなに値段も高くなく、奥に併設されているカフェ?から山並みの景色も見れて良かったです。循環バスで里の秋風景も良く見れて雨の気分も気にならずに気分転換の旅になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月4日
-
スタッフさんがとても優しい
焼きサバ寿司を目当てに行き、購入する事ができました。とっても美味しかったです。
駐車場の排水溝に、鞄から家の鍵が落ちてしまい困っていると、社員の男の方が色々な物を持ってきてくださり、一生懸命に鍵を取ろうとしてくださいました。数十分格闘してくださり、なんとかカギを取る事ができました。本当に助かりましたし、イヤな顔1つせず、一生懸命対応して下さった優しい社員さんに、ほんとに感謝しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月7日
-
地元特産品が多数
福井県方面に行くときはこのルート利用することが多いです 駐車場も広くもちろんトイレもきれい 地元特産品のものがたくさん置いてあり併設されているレストランもオススメ
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 投稿日:2021年3月13日