鍬山神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
穴場スポット - 鍬山神社のクチコミ
京都ツウ ちーさん 女性/30代
- 家族
紅葉の穴場スポットです。京都市内からも30分ほどで行けるので、ぜひ足をのばして行ってもらいたいです!足をのばす価値があると思います!
- 行った時期:2015年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちーさんの他のクチコミ
-
千里浜なぎさドライブウェイ
石川県宝達志水町(羽咋郡)/海岸景観
日本で唯一、海辺を車で走ることが出来るドライブウェイです!汚れた車を洗い流すシャワーもある...
-
京都市動物園
京都府京都市左京区/動物園・植物園
最近リニューアルして、とてもきれいになり、小さいお子さん連れにもまわりやすくなりました。お...
-
芝政ワールド
福井県坂井市/スポーツリゾート施設
夏のプールに行きました。とても広いプールで、スライダーもたくさんありました。待ち時間も結構...
-
東尋坊
福井県坂井市/海岸景観
高いところが苦手な人は怖いかもしれません。テレビの撮影でも有名なところです。とてもスリルが...
鍬山神社の新着クチコミ
-
紅葉が素晴らしい
紅葉が有名と言う事なので初めて訪れた。
口コミ通りで素晴らしい赤、オレンジと緑のコントラスト
叉、モミジだけでなくツツジも大変きれいだった。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月11日
スギッちょんさん
-
鍬山神社の2019年09月の口コミ
のご祭神は大巳貴神(おおなむちのかみ)つまり大国主神(おおくにぬしのかみ)であり、その神使は因幡の白兎でも知られるようにウサギ。境内ではよく目を凝らすとウサギに結構出会えるのです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月8日
- 投稿日:2019年10月7日
-
ひっそりと
ツーリング途中でひょっこり見つけた神社。訪ねて見るとなかなかいい雰囲気の立派なお社がある。縁起を読むと西暦709年に建てられたそうで、由緒深い神社である。鍬山神社と天満宮が並んで建てられているが、一緒に祀っていた時に天変地異が絶えなかったそうな。祇園祭の時に訪ねて見たい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月26日
-
鍬山宮と八幡宮
亀岡で一番有名な神社です。
中には鍬山宮と八幡宮の2つの宮がありました。
2つ並んであり少し不思議に感じました。
いろいろな伝説があるらしく看板を詳しく読むと結構面白いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月17日
-
朱色の鳥居
亀岡にある大きな神社です。
敷地の入口には大きな朱色の鳥居があります。
中にはたくさんの紅葉があって紅葉を楽しめる神社です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月11日