- ネット予約OK
梅田スカイビル・空中庭園展望台
- エリア
- ジャンル
-
梅田スカイビル・空中庭園展望台の口コミ一覧
1 - 10件 (全3,748件中)
-
- 一人
16階迄は無料〜
都会のオアシス〜
ベンチが沢山あって皆、思い思いにゆっくりしていました
太陽がサンサンで明るくて…自然と感謝が湧いて来ます
このビルのデザイナーさん、こんなステキな空間を作ってくれてありがとう〜
また行きたいなぁ〜- 行った時期:2022年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月23日
-
- カップル・夫婦
高所恐怖症なのですが、最初のエレベーターが既に怖かったです(笑)
屋上も開放感があり最初は怖くてなかなか歩けませんでしたが、慣れたら柵の近くでまるで空に浮いてるかのような写真が撮れたり、360度歩いて眺められるのでとても素敵でした。まさに空中散歩です!
40階にあるカフェで買ったものを眺望エリアで飲んだり食べたりできるのですごく特別な感じがして、日々の疲れなどが全部癒されました。
まん延防止中の平日だったからかあまり人もいなかったので、本当にゆっくりぼーっとできてよかったです。
バレンタインの季節に伺いましたが、色んなオブジェや素敵なコーナー、またお土産屋さんなどもあり、たくさん楽しめました。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年3月25日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みライブ遠征でビル内のバスターミナルは何度も利用してきましたが屋上がとても素敵な展望台になっているなんて知りませんでした。ひとりでも充分に楽しむことができたのでこれからは出発時刻まで展望台でゆっくり過ごすのもいいなと思いました。- 行った時期:2022年3月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月4日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み天気のいい日でした。
オシャレな場所で、ランチをもしました。
一度来たらもういいかな?という場所ではありますが、楽しかったです。
案内のオジサマが、光る石のありか、その他色々と教えてくれました。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月30日
-
- カップル・夫婦
予想以上に景色が綺麗でした。
夜景を見に行きましたが、すごく綺麗で感動しました。
けど、冬場は寒いし風が強かったりすると長居しづらいので寒さ対策だけは気をつけたほうがよいかもしれません。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2022年1月11日
-
- 家族
地上のビル風を心配していましたが、展望台上は風も無く穏やかでした。360度見渡せて最高でした。お昼前だったからか人が少なくのんびりできました。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月10日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み雨が少し降っており寒かったのですが、それでも見る価値のある綺麗な夜景でした。ガラスがなく、柵のみなので周りの建物の光がより美しく見えました。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2022年1月5日
-
- カップル・夫婦
久しぶりに 行きました
高いところから 大阪が見渡せます
クリスマスの雰囲気でとてもよかったです
前より おしゃれな感じになっていましま- 行った時期:2021年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年12月28日
-
- 一人
梅田駅、大阪駅から遠目に見えるものの、2021年12月時点では梅北エリア再開発工事の為、工事用バリケードの間を縫うように歩く、地下道を通るなどグネグネ曲がってようやく到達できる為、公式HP記載の案内を要確認。
眺めは素晴らしく、淀川河口のさらに先には明石海峡大橋や淡路島も見ることができる。
ただ、東側はビル本体の設備が視界を遮り、再開発中の梅北エリアは殆ど見下ろすことができない。それだけは残念だった。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月21日
-
- カップル・夫婦
お天気良く朝イチで入り誰もいなくて貸し切り。爽やかな気持ち良い空と大阪の景色を満喫できました。
夕暮れや夜景もいいですが朝イチも清々しさを体感できました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月7日