天神橋筋商店街
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平日昼間がよい? - 天神橋筋商店街のクチコミ
東京ツウ amourさん 女性/40代
- その他
有名とは知らないまま、近くに行った際、ランチのために訪れました。週末だったせいか、多くの店が休みで閑散としていました。
- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2016年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
amourさんの他のクチコミ
-
草津ビジターセンター
群馬県草津町(吾妻郡)/博物館
西の河原の脇にあります。公園を訪れている間に少し雨が降ってきたので、雨宿りがてら寄ってみま...
-
白旗の湯
群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯
草津の主な観光スポット、湯畑のすぐ脇にある公共温泉。無料でした。慣れない公共温泉に、入って...
-
西の河原
群馬県草津町(吾妻郡)/特殊地形
宿での夕食のあと、散歩に出かけここにたどり着きました。自然の河原がほどよくライトアップされ...
-
草津湯畑
群馬県草津町(吾妻郡)/日帰り温泉
昼間に訪れましたが、宿での夕飯の後にも訪れてみましたら、湯畑がきれいにライトアップされてい...
天神橋筋商店街の新着クチコミ
-
いかにも大阪って感じ 雰囲気最高です
関東の人間から見るといかにも大阪って感じ この大阪っぽい雰囲気は関東圏(特に東京)には無いので大好きですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
-
昔の良さが残る楽しい商店街
大阪駅から一駅のところに、こんな商店街が残っているのが奇跡だと思う。ショッピングセンターでは経験できないことが楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年2月11日
-
屋根のあるアーケード街では日本1だな
屋根のあるアーケード街を歩きましたが、こんなに長いのいは初めてです。天気ですが混んでいました。近所の方達は冷蔵庫代りに使え便利だと思います。場所にもよりますが基本的に自動車等は通行出来ません。でも、一回通れば良いかな。長すぎて疲れます。約2駅位歩きますから。終点か始まりか分かりませんが江戸時代の大阪ミュージアムも良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年12月10日
-
ながーい!
キョロキョロがピッタリです。
ゆっくり丁寧に見て歩くとかなり時間がかかりそうです。脇道もお店がありますし、並んでお寿司屋さんでランチできました。庶民的な感じで元気をいただけそうですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月1日
-
活気があります!
地元の方たちはもちろん、外国人観光客の方がたも多く来られています。多くの人でにぎわい、活気があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月12日