中之島フェスティバルタワー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ビールの種類が豊富 - 中之島フェスティバルタワーのクチコミ
大阪ツウ FUKUさん 女性/30代
- 友達同士
フェスティバルでライブがあったので、その前にとHUBへ友達と立ち寄りました。思った以上に席数があってびっくり。活気があり、ビールの種類も、美味しそうなおつまみもたっぷり。ポテトを注文し、時間がきたのでサクッと出ましたがもう少し他の料理も食べてみたかったなと思わせてくれるお店でした。
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Yさんの他のクチコミ
-
一保堂茶舗
京都府京都市中京区/特産物(味覚)
毎年買っている大福茶。年末に買うと布巾がいただけるので、つい行ってしまいます。 炒り番茶は...
-
京菓子司 仙太郎 本店
京都府京都市下京区/スイーツ・ケーキ
あんこがはみ出るくらいに挟まった最中、おはぎ、季節らしく桜もちを購入。見た目のボリュームと...
-
ジェイアール京都伊勢丹
京都府京都市下京区/その他ショッピング
メゾンカイザーで、胡桃の入ったハード系、オリーブとチーズ、クロワッサン、パンオショコラを購...
-
玄三庵
大阪府大阪市中央区/その他各国料理
週初めだったからか、18時過ぎはまだ空席がありました。帰る頃には、満席に。 予約はしておいた...
中之島フェスティバルタワーの新着クチコミ
-
四ツ橋線肥後橋駅と直結
会社帰りにぶらりとした際に立ち寄りました。梅田からドージマ地下街抜けて四ツ橋筋を南に行った所にありました。四ツ橋線肥後橋駅と直結。四ツ橋筋を挟んでツインタワーになっていて、フェスティバルホールやホテルも入ってました。地下1階〜地上2階に飲食店などのSHOPも。外観も館内もキレイで落ち着いた感じでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月2日
-
壁画が見える
阪神高速から壁画が見える、目立つビル。タワーが二つあり、地下の吹き抜けがつながったような構造をしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月6日
hocsaiさん
-
巨大施設で迷いました
今回、ビルの中にあるお店で食事をしましたが、どこに何があるかわかりづらく、探していたお店が反対側のタワーだったりと、かなり迷いました。隣接していますが、両タワー間の移動はかなり面倒で、わかりやすい案内図を随所に配置して欲しいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月16日
-
乗り継ぎ階の展望フロアがいい
イタリア文化会館に用事があって行った時に寄りました。フェスティバルホールと朝日新聞社がに建て替えられて四ツ橋筋を挟んでツィンタワーができました。そこの東側のタワーの13階、エレベーターの乗り継ぎ階は展望フロアになっていて、そこのエレベーターホールの陰には喫茶室もあります。展望フロアからの眺望が楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月9日
-
大阪の新しいランドマークです。
大阪の中之島にあるフェスティバルホールがある超高層ビルです。
大きなビルで大阪の新しいランドマーク的な存在です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月3日
Kuda12さん