心斎橋筋商店街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
混んでいます。 - 心斎橋筋商店街のクチコミ
愛知ツウ 元気君クンくんさん 男性/40代
- 家族
心斎橋筋商店街は地元の方、観光客、外国人観光客でいつも賑やかです。ここ数年免税店の看板が増えたと思います。ぶらぶらするだけでも楽しいです。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
元気君クンくんさんの他のクチコミ
-
かねとも寿司
北海道石狩市/寿司
毎年数回訪れて頂きます。ネタの種類が豊富で色々な味が楽しめます。優しい大将が握ったお寿司は...
-
スガキヤイオンナゴヤドーム前店
愛知県名古屋市東区/ラーメン
フードコートなので土日はかなり並ぶ事があります。 買い物途中で小腹が空いたので立ち寄りまし...
-
味仙 今池本店
愛知県名古屋市千種区/その他中華料理
今池のピアゴの買い物前に注文して買い物終わって15分て受け取りしました。 自宅で食べる時はな...
-
矢場とん 本店
愛知県名古屋市中区/居酒屋
久しぶりに大須にぶらぶらしに行って来ました。 夕方前ですがお腹が空いたので 5時過ぎに入店 ...
心斎橋筋商店街の新着クチコミ
-
賑わいのある商店街
平日の夜に訪れましたが、やはり外国人の方々が多く何処も賑わっていました。食べ物も美味しく、お買い物に何でも揃うし、歩くだけでも楽しい商店街。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
変わってしまった・・・
20年振りに行くことが出来ました。うーん、店も替わり大手の薬屋さんが多かった印象。昔ながらのお店がなくなって、若者向けの映えるお店が増えてしまった。もう行かないと思う。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日
-
心斎橋
「心斎橋筋」は御堂筋の一つ東側の筋。長堀川に架かっていた心斎橋に由来する。淀屋橋駅付近の土佐堀通との交点から戎橋までの約2.5km。 ビッシリのひとひとひと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 投稿日:2024年10月16日
-
食べ物が美味しくて見た目も綺麗です。
買い物を選択が多いですが、綺麗な物もいっぱいあります。毎日に行っても楽しいです。子供達にも楽しくて遊んでしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月2日
-
混雑している商店街。
買い物・食事とバランスの取れた商店街だと思います。
屋根もあるので、雨の日でも安心して買い物ができます。
入ったお店はキットカットの広告が多いお店でした。
キットカット推し!?詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2024年5月21日